不動産取引ガイド

ペロブスカイト太陽電池とは?

ペロブスカイト太陽電池とは、多様な物性を示す「ペロブスカイト結晶構造」を持つ化合物を発電体として用いる太陽電池のことです。
ペロブスカイト太陽電池の主な原料はヨウ素ですが、日本のヨウ素生産量は世界第2位であり、シェアでも約3割を占めています。
資源が少ない日本ですが、ペロブスカイト太陽電池に関しては原料を他国に頼らずに安定して確保することが可能です。

従来型の太陽電池との違い

ペロブスカイト太陽電池と従来の太陽電池との大きな違いは、その軽量性です。
従来の太陽電池は、発電層がシリコンでできた「シリコン系太陽電池」ですが、太陽電池そのものが厚くて重量があるうえに、カバーにするガラスの重みも加わるので、設置場所が限られる点が課題となっています。

日本では平地面積あたりの太陽光発電容量が世界主要国中最も大きくなっており、これ以上設置する場所がなくなってきているという課題があります。
ペロブスカイト太陽電池は軽いだけでなく、薄くて柔軟性もあるため、従来太陽電池の導入が難しかったような場所でも設置が可能になると期待されています。

ペロブスカイト太陽電池のメリット

1.低コスト化が見込める
ペロブスカイト太陽電池は、材料をフィルムなどに塗布・印刷して作ることができます。
製造工程が少なく、大量生産ができるため、低コスト化が見込めます。

2.軽くて柔軟
シリコン系太陽電池が重くて厚みもあるのに対し、ペロブスカイト太陽電池は小さな結晶の集合体が膜になっているため、折り曲げやゆがみに強く、軽量化が可能です。

3.主要材料は日本が世界シェア第2位
ペロブスカイト太陽電池の主な原料であるヨウ素は、日本の生産量が世界シェアの約3割を占めており、世界第2位です(第1位はチリで約6割)。
そのため、他国に頼らずに安定して確保でき、経済安全保障の面でもメリットがあります。

ペロブスカイト電池の課題

・耐久性の低さ
一般的に5~10年程度とされていますが、近年は20年相当の耐久性を実現する研究が進んでおり、実用化が期待されています。

・寿命の短さ
現状では5年程度とされています

・大面積化の困難さ
面積が大きくなると性能にばらつきが出るため、従来技術では大面積を均一に製膜することが難しく、変換効率が大きく低下する傾向があります。

・変換効率の向上
変換効率は、開発当初の3%程度から、現在は20%前後にまで高まっています。

このような課題を克服しシリコン系太陽電池に対抗するには、今後の研究・開発によるさらなる性能の向上が必要とされています。
今後ビルの壁面や工場の屋根などへの設置、IoTデバイスなどへの設置、交通や航空などの分野への利用など様々な分野で活用が期待されています。

エネルギーは日常生活や社会活動を維持するために欠かせないものです早期に社会実装される事を願っております。

リニュアル仲介、渡辺でした。

売買契約時の売主側の注意事項前のページ

その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?次のページ

ピックアップ記事

  1. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  2. 住宅購入は不安でいっぱい
  3. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  4. 住宅購入と 生涯の資金計画
  5. 立地適正化計画をご存知ですか?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    国土交通省「防災ポータル」開設!2020年東京オリンピック開催期間中の地震発生も想定。

    国土交通省は、東京オリンピックで訪日外国人が増えることが予測されている…

  2. お金・ローン・税金

    見飽きたテーマ「賃貸VS持ち家の『損益分岐点』」

    毎年、どこかで一度は目にするテーマ「賃貸VS持ち家」。何度読ん…

  3. 不動産取引ガイド

    業者に振り回されない心得

    売主様の家に担当者不在の中、案内に行った時のこと・・・売主様が…

  4. 不動産取引ガイド

    立地の良い「古民家」の見つけ方

    伝統的な日本家屋。住んだことなくても、何となく懐かしい感じがしますよね…

  5. 不動産取引ガイド

    隣地との関係にご注意を…!相隣関係の規定について。

    民法の相隣関係の規定は、近隣同士の権利調整などのため、土地や建物の所有…

  6. 不動産取引ガイド

    安売りしている土地の理由<但し書き道路>

    目を引くような安さで売り出されている土地を見つけたとします。「…

  1. 不動産取引ガイド

    緊急事態宣言が出てから 中古住宅のマーケットは今どうなっている?
  2. お金・ローン・税金

    買った家によってローン控除の上限額が大きく変わる!「200万円」「400万円」「…
  3. 不動産取引ガイド

    地震が発生した時、どのような行動をとればいいのでしょうか。
  4. 不動産取引ガイド

    知っている人だけが得をする。固定資産税が安くなる方法
  5. 不動産取引ガイド

    進むのか、分譲マンションの耐震化に補助金?!
PAGE TOP