不動産取引ガイド

家のメンテナンス~板金塗装編~

家のメンテナンスでどこにお願いするか困るときがあります。
我が家の雨樋の異常が目視でもわかりましたので相談した実話です。
相談先は板金塗装店でした。
板金塗装の事を良く知らなかったので調べてみました。

板金塗装は、主に屋根の棟板金や雨樋などの金属部分の塗装を指します。
適切な時期にメンテナンスすることで、建物の耐久性を保ち、雨漏りなどのトラブルを防ぐことができます。

■板金塗装の重要性

・雨漏り防止

棟板金や雨樋は、雨水が屋根や壁に浸入するのを防ぐ重要な役割を担っています。
サビや劣化が進むと、雨漏りの原因となります。

・建物の耐久性向上

適切なメンテナンスは、建物の寿命を延ばし、価値を保つことにも繋がります。

・美観の維持

塗装によって、建物の外観を美しく保ち、景観を損ねることも防げます。

■板金塗装の時期

・屋根塗装や外壁塗装と同時

足場を必要とする場合は、屋根塗装や外壁塗装と同時に行うことで費用を抑えられます。

・経年劣化の兆候

サビや浮き、ヒビ割れなどが見られた場合は、早めにメンテナンスを検討しましょう。

家の購入後、自分で目視できる範囲を日ごろから観察しておくと異変をいち早く見つけることができるかもしれません。
私は雨の日に雨どいの端から滝のように水が落ちてくるので気が付きました。
マイホームのメンテナンスをしっかりやって、いつまでも快適に過ごして頂きたいと思います。
リニュアル仲介、渡辺でした。

 

 

お盆で実家に帰省したらやっておきたいこと(戸建て編)前のページ

人気路線ほど要注意?!沿線探しの盲点を徹底解説次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入と 生涯の資金計画
  2. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  3. 立地適正化計画をご存知ですか?
  4. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  5. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    2024年度の火災保険料は全国平均で13%引き上げられる?!

    不動産購入をする際には、必ず「火災保険」を検討されると思います。その際…

  2. 不動産取引ガイド

    坪単価!?

    住宅の購入を検討しているときによく目に付くのが坪単価と言う文字です。…

  3. 不動産取引ガイド

    ZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)の普及率ランキング!今後の住宅購入の参考に!

    突然ではありますが、脱炭素社会の実現に向けて住まいの環境対応が進んでい…

  4. 不動産取引ガイド

    資産価値維持のための遺言書作成

    今回ご相談いただいたお客様は、お父様がお亡くなりになり、お母様が施設に…

  5. 不動産取引ガイド

    不動産のプロフェッショナル ~宅地建物取引士資格試験~

    不動産適正取引推進機構が「令和元年度 宅地建物取引士資格試験」のインタ…

  6. 不動産取引ガイド

    通勤・通学で毎日乗るので、電車選びも重要です。

    最近ランキングが気になり、あらゆるランキングをお伝えしておりますが、今…

  1. 不動産取引ガイド

    住宅購入時に必ず目を通す販売図面。
  2. リノベーション

    中古住宅だからこそ実現できたこだわりのリフォームと 快適な住空間
  3. 不動産取引ガイド

    マンションストック約655万戸、マンション管理の状態を市場が評価する?!
  4. 不動産取引ガイド

    家庭内LANの話
  5. 不動産取引ガイド

    あなたに合った構造は?注文木造住宅の工法と特徴
PAGE TOP