不動産取引ガイド

危険な場所は、地形図で見分ける!

昨今、自然災害が相次いでいる。水害や土砂災害等は、地形からある程度推定することができる。お住まいエリアの地盤の形状把握しよう!

その地形を見ることができるのがこちら。

http://maps.gsi.go.jp/

 

国土地理院の「色別標高図」や「土地条件図」や「地水分類図」といった地図です。

どちらの地図も地形ごとに色分けをしており、わかりやすく表示されています。

 

■『色別標高図』

色別標高図 山手線2

この地図で標高が良くわかります。

山手線が走っている辺りを境に「西高東低」が一目瞭然です。

渋谷は「谷」という文字が入りますが、「渋谷駅」は地名の通り、谷地であることが良くわかります。周りに「青山」「円山」「代官山」などに囲まれている為、銀座線が地上に顔出すことになるんですね・・・。

色別標高図 渋谷駅周辺

デジタル標高地形図「東京都区部」でしたら

こちら→http://www.gsi.go.jp/common/000061812.jpg

■『土地条件図』は、防災対策などを目的に2万5千分の1地形図の上に主に地形分類(山地、大地、低地など)について表示したものです。

土地条件図 渋谷駅

 

■『治水地形分類図』

治水地形分類 大森

治水地形分類 凡例

地形と地盤の関係

■【沈下に対する安全性】 ○

台地・段丘、 扇状地、 切土地

■【沈下に対する安全性】 △

自然堤防・砂洲・砂堆・砂丘

■【沈下に対する安全性】 △~×

凹地・浅谷、 谷底平野・氾濫平野・後背低地、 海岸平野・三角州

旧河道、 高い盛土地面、  埋立地、  干拓地

 

お住まいを検討されるエリアの地形を調べて、土地のリスクを調べましょう!

 

■その他

昨今、豪雨による土砂災害も相次いでいる。広島での土砂崩れは記憶に新しいですが、こうした被害も地形図を見ることで危険は察知できます。

斜面地が昔からの地形なのか、造成された土地である可能性が高いかなどは、新旧の地形図を比べてみることで分かることがあります。

埼玉大学の谷謙二先生が作成された今昔マップon the webで確認ができ、この地図はかなりおもしろいのでおすすめです。

http://ktgis.net/kjmapw/

今昔マップ

土地の高低、埋め立ての有無は地形図を見れば分かりますが、それに比べると造成の有無は見分けにくい。上記の新旧の地図を利用し、丹念に古い順に変化を追っていけば、人の手が加わっていることは分かることがあります。場所によっては、注意しなくてはいけない土地であることが分かります。

 

首都圏でも特に横浜方面では、土地の起伏が激しい所が多い。地形図や実際の現地の状況などから推察すると、危ない場所は存在します。急傾斜地崩壊危険区域や土砂災害マップもきちんと作らられているので、自然災害の危険性を考えれば、こういったエリアに該当している場合は、敢えてその土地にする必要はないかと思います。

急傾斜地崩壊危険区域

お住まい探しのエリアで、どういう危険がある場所(土地)かをきっちり知って、危険を想定、危険に備える姿勢で住むことが大切です

ご自分のお住まいですから、面倒くさがらず一度は調べてみましょう!

不動産事業部 中田でした。

———————————————–

「資産となる不動産を真剣に考えるセミナー」

・マーケットを知る
・資産性とは何か
・リスクを考える
・減税・補助金
・私達ができること

↓ 詳細はコチラ ↓
http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

10月24日(土)11月21日(土)12月19日(土)

———————————————–

9月26日に開催いたしました前のページ

デザイナーズ照明・家具・形もお値段もさまざまでした。次のページ

ピックアップ記事

  1. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  2. 住宅購入は不安でいっぱい
  3. 住宅購入と 生涯の資金計画
  4. 土地価格の相場を知る方法
  5. 立地適正化計画をご存知ですか?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    『一生に一度の不動産購入』は古い考え方?!

    ■高齢者の住生活が安心できない?!高齢者が安心して住宅に住めなくな…

  2. 不動産取引ガイド

    坪単価!?

    住宅の購入を検討しているときによく目に付くのが坪単価と言う文字です。…

  3. マンション

    古いマンションは今後どうなっていく?

    あなたは、古いマンションを購入したら今後どうなるんだろうと考えたことは…

  4. 不動産取引ガイド

    【不動産ミステリー】ズレた境界標

    これはスタッフの自宅で実際に起こった珍事件です。お隣さんとの境…

  5. 不動産取引ガイド

    登記の住所変更をお忘れなく

    所有者不明土地解消の一環として、登記の住所変更登記が義務化されます。…

  6. 不動産取引ガイド

    あなたに合った構造は?注文木造住宅の工法と特徴

    木造は、日本の注文住宅の半分以上の割合を占める工法です。古くか…

  1. 天災・事故等

    レオパレスの物件不良問題から考える建築確認
  2. 不動産取引ガイド

    マンション購入時にプロが見る注意すべきポイント(新築編)
  3. 欠陥・トラブル

    政府が相続登記の義務化を検討!?
  4. 不動産取引ガイド

    土地所有者の特定が円滑になる!?
  5. お金・ローン・税金

    【フラット35】2018年は7月8月が一番金利が低かった
PAGE TOP