不動産取引ガイド

デザイナーズ照明・家具・形もお値段もさまざまでした。

先日、インテリアショップに立ち寄ったときに自分の部屋と同じ照明がまったく違う値段で販売されていたので調べてみました。

最近、良く見かける松ぼっくりのようなデザインや一枚の素材を加工しているデザインはポール・へニングセン  デンマークのデザイナーでした。

日本人のデザイナーとしてはノグチ イサムのあかりシリーズの照明はよく見かけます。

竹ひごと和紙で丸い照明です。

 

デザイナーを見ているとソファーでしたが有名な建築家の名前がありました。

コルビュジエやフランク・ロイド・ライトやミース・ファン・デル・ローエそしてアントニオ・ガウディなどがデザインしたものです。

形的には私たちの身近なところで見かけたりするものです。

近代建築の三大巨匠に触れられる機会です。

興味を持たれた方は是非検索してご覧になって見てはいかがでしょうか。

リニュアル仲介 渡辺でした。

———————————————–

「資産となる不動産を真剣に考えるセミナー」

・マーケットを知る
・資産性とは何か
・リスクを考える
・減税・補助金
・私達ができること

↓ 詳細はコチラ ↓
http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

10月24日(土)11月21日(土)12月19日(土)

———————————————–

 

危険な場所は、地形図で見分ける!前のページ

見た目の綺麗さに惑わされてはいけない!?築浅リノベ戸建て。本部エージェントの現場レポート≪中古戸建て編③≫次のページ

ピックアップ記事

  1. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  2. 危険な場所は 地形図で見分ける
  3. 住宅購入は不安でいっぱい
  4. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  5. 立地適正化計画をご存知ですか?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    フランスで豪雨。パリ・セーヌ川氾濫!!

    5月の降水量が過去150年間で最高の記録。6月上旬、フランスで…

  2. 不動産取引ガイド

    不動産取引においての〇〇権とは…

    お住まい購入の売買契約の前には、そのお住まいについての重要事項説明があ…

  3. 不動産取引ガイド

    「中古物件+リフォーム」20代の84.8%が肯定的?!

    少し前ですが、「中古物件+リフォーム」について若い方の意識が変わってき…

  4. 不動産取引ガイド

    命を守る自宅の耐震補強工事は「100万円台」がカギ?!

    先日、日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(略称:木耐協)では定期的に発…

  5. 不動産取引ガイド

    2018 年6月度の不動産相場

    公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2018…

  6. 不動産取引ガイド

    抵当権と根抵当権の違い

    お住まい購入の売買契約の前には、そのお住まいについての重要事項説明があ…

  1. お金・ローン・税金

    旧耐震マンション 住宅ローン控除と耐震基準適合証明書≪2/3≫
  2. リノベーション

    建物インスペクションで家屋の弱点が浮き彫りに!
  3. 不動産取引ガイド

    便利ツールを活用した効率の良い物件探し
  4. 不動産取引ガイド

    驚きの地裁判決!相続税における路線価評価の否定とは?
  5. 不動産取引ガイド

    もしも金利が上がったら…
PAGE TOP