不動産取引ガイド

お住まい探しの前にやっておきたいこと

そろそろ住宅購入を検討している方はご自分の家族のキャッシュフローを計算してみてはいかがでしょうか。

キャッシュフローとはお金の流れを表す物です。
年単位で作成します。
何年に自分や家族は何歳でいくらの収入とかライフイベントでいくらの必要支出があるとかを書き出して30年から40年ほどを作ってみるといつ頃に大きな支出がある事がわかります。
それを基準に住宅ローンの組み方の参考にしていかがでしょうか。

「我が家のキャッシュフローの作り方」で検索すると何種類かでてきますので参考にしてみてはいかがでしょうか。

私は子供が3人おりますので教育費用にキャッシュフロー作成したことがありましたが

計画的に資金作りができましたので住宅購入以外にも役に立つかもしれません。

リニュアル仲介、渡辺でした。

気になるマンションの偏差値を調べてみませんか?!地域で何位のマンションなんでしょうか・・・?!前のページ

国の政策にアンテナ張っていますか?次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入と 生涯の資金計画
  2. 危険な場所は 地形図で見分ける
  3. 土地価格の相場を知る方法
  4. 立地適正化計画をご存知ですか?
  5. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    不動産売買における「手付金」とは

    不動産の売買契約でよく耳にする「手付金」。契約書には必ず記載される金額…

  2. 不動産取引ガイド

    古さを武器に! リフォームで資産価値を守る中古住宅購入法

    住宅購入を考える際、多くの人が新築を夢見るものです。新しい家の香り、ピ…

  3. お金・ローン・税金

    相続の問題です!!

    Aが死亡し、相続人がBとCの2名であった場合に関する次の記述は、民法の…

  4. 不動産取引ガイド

    騒音トラブルを未然に防ぐ 簡易的な対策方法

    住宅の音をめぐる問題はとてもデリケートです。騒音は、外部から指摘さ…

  5. 不動産取引ガイド

    12月19日13:00~家を買うなら知っておきたい情報セミナー開催します!

    家を買うなら知っておきたい情報セミナー開催します!資産価値重視…

  6. 不動産取引ガイド

    中古戸建て購入時に既存住宅売買瑕疵保険がお勧めな理由

    中古住宅は新築と違って何の保証もないから心配だ、とよく言われます。特に…

  1. 不動産取引ガイド

    建物インスペクションを2件実施、安心して住宅購入が出来ました!
  2. 不動産取引ガイド

    2020 年3月度の不動産相場
  3. 不動産取引ガイド

    マンションの床材、遮音等級とは
  4. 不動産取引ガイド

    昨年の改正相続法をご存知ですか?!課税という落とし穴にご注意下さい!
  5. 不動産取引ガイド

    問題です!!~連帯債務について~
PAGE TOP