不動産取引ガイド

2019 年2月度の不動産相場

公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2019 年2月度の不動産流通市場動向が発表されました。以下、首都圏エリアの中古マンション地域別成約㎡単価の部分を抜粋しました。詳細は下記リンクをご覧ください。

○東京都

2 月の東京都区部は76.36 万円/㎡と前年比で2.4%上昇し、1 月に続いて前年同月を上回った。多摩は41.36 万円/㎡と前年比で3.8%上昇し、3 ヶ月連続で前年同月を上回った。

○神奈川県

2 月の横浜・川崎市は47.43 万円/㎡と前年比で3.2%上昇した。神奈川県他は32.84 万円/㎡と前年比で1.2%上昇し、3 ヶ月連続で前年同月を上回った。

○埼玉県・千葉県

2 月の埼玉県は31.97 万円/㎡と前年比で2.8%上昇し、9 ヶ月連続で前年同月を上回った。千葉県は28.52 万円/㎡と前年比で1.6%上昇し、4 ヶ月連続で前年同月を上回った。

◆公益財団法人東日本不動産流通機構

『月例報告 Market Watch サマリーレポート 2019年2月度』

http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201902_summary.pdf

家を持っている方も、これから買う方も、常に不動産相場は確認しておくようにしましょう!

政府が相続登記の義務化を検討!?前のページ

「新耐震なら大丈夫」を過信してはいけません次のページ

ピックアップ記事

  1. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  2. 住宅購入と 生涯の資金計画
  3. 土地価格の相場を知る方法
  4. 危険な場所は 地形図で見分ける
  5. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    家売るオンナ?!

    7月13日に日本テレビでスタートする個人的には注目のドラマ「家売るオン…

  2. 不動産取引ガイド

    ウィンドートリートメントの種類

    インテリア業界では、窓周りにつけるカーテンやシェード、ブラインド、ロー…

  3. お金・ローン・税金

    住宅ローンを組んだ方へのアンケートで驚きの結果が!!

    家を買う=住宅ローンを組むという方がほとんどだと思います。昨今…

  4. 不動産取引ガイド

    寝室の条件

    人生の1/3は睡眠時間と言われますが、眠る為の環境をどのように配慮すれ…

  5. 不動産取引ガイド

    コロナ禍でもマイホームを「今、あえて買う」理由

    最近見かけたニュースをご紹介します。コロナ禍でも、新築分譲マンショ…

  6. 不動産取引ガイド

    住宅ローンの種類がたくさんあってどれに決めて良いか迷っていませんか?

    住宅ローンには、住宅金融支援機構など公的金融機関が資金を融資する公的住…

  1. 不動産取引ガイド

    どの面積が正しいの?~マンションの床面積~
  2. 不動産取引ガイド

    空き巣に狙われない為にも防犯対策は必須です。
  3. 不動産取引ガイド

    不動産の相続登記が一部無償になります!
  4. 不動産取引ガイド

    建物状況調査のよくある問い合わせ
  5. 不動産取引ガイド

    塀は隣との「共有」と「単独所有」どちらがいいのか?
PAGE TOP