不動産取引ガイド

資産価値に重きを置いた不動産取引 『SelFin Pro(セルフィンプロ)』という便利なWEBシステムをご利用下さい!

リニュアル仲介では「資産価値」「情報開示」「住宅性能」にこだわる不動産取引を目指しています。その不動産取引を目指す上において、全国95%以上の分譲マンションデータ、約250万件の販売履歴データ、約1,000万件の賃料履歴データ、そして、月間5万件前後の新規売り出しデータを活用してサポートします。これら膨大なデータとAI(人工知能)を使い、お客様が安心してお取引を任せていただけるよう努めてまいります。

■SelFin Pro(セルフィンプロ)という便利なWEBシステムについて

そのデータ等をまとめ、弊社では『SelFin Pro(セルフィンプロ)』という便利なWEBシステムを提供しています。『SelFin Pro(セルフィンプロ)』は、リニュアル仲介が開発・提供する「物件提案ロボ」AI評価付き「SelFin」「全国マンションデータベース」「AIマンション査定」「オーナーコネクト」等の総称です。ぜひ、今後の不動産取引の指標にご利用いただければ幸いです。ご利用はすべて『無料』となります。

良い物件探しは ①多くの物件を見ること ②早く物件を見つけること ③リスクを見極めること ④融資事前審査を受けておくこと ⑤知識をみにつけること この5つで実現します。

これらのことをお手伝いするのが当社のWEBツールです。住宅購入にお役立てください。

■ AI評価付き『SelFin(セルフィン)』とは?

AI評価付き『SelFin(セルフィン)』は消費者自ら「物件の資産性」を自動判定できるツールです。「価格の妥当性」「街力」「流動性」「耐震性」「管理費・修繕積立金の妥当性」を自動判定します。また物件提案ロボで配信される物件にはSelFin評価が付随しますので、併せてご利用をご検討いただければ幸いです。

『SelFin(セルフィン)』

※この判定結果を見れば、誰でも相場感、不動産の売り買いのし易さ、住宅ローン減税の適用の有無、毎月の返済の目安がつかめます。不動産事業者が教えてくれない場合もある為、不動産取引前の判断の一つにご利用ください。

■ AI評価付き『物件提案ロボ』とは?

AI評価付き『物件提案ロボ』は消費者の希望条件に合致する不動産情報を自動で届けてくれるロボットです。WEB上に登録になった新着不動産情報を24時間以内に、毎日自動配信するサービスです。

『物件提案ロボ』

※全国では毎日、新規売り出し物件が3,000件前後あります。誰もが欲しい良い物件は、あっという間に成約します。その為、良い不動産購入実現のためには、早く情報を取得することが重要です。また同時に、全ての情報を取得することも重要です。

■ 『土地情報ロボ』とは?

『土地情報ロボ』は消費者の希望条件に合致する不動産情報をを自動で届けてくれるロボットです。WEB上に登録になった新着土地情報を24時間以内に、毎日自動配信するサービスです。

『土地情報ロボ』

※これから注文住宅を建てようかを思われている方で、土地探しからスタートする方にはおススメのWEBツールです。

■『全国マンションデータベース / AIマンション査定』とは?

全国マンションデータベース(MDB)は全国14万棟以上、95%以上を網羅したマンションデータベースです。マンションの「基礎情報」「偏差値」「過去の販売履歴」「口コミ」等の閲覧が可能です。

『全国マンションデータベース』(購入者用)
『AIマンション査定』(売却者用)

■『オーナーコネクト』とは?

オーナーコネクトはマンション所有者様向けのサービスで、誰でも簡単に自宅の資産状況を確認できるマイページをご利用いただけます。
登録されたマンションで新たに売り出し情報が出たらメールでお知らせいたしますので、他階の住戸への住み替え等にもご利用いただけます。
また、毎週自宅の資産状況をまとめたレポートメールを送信します。

『オーナーコネクト』

※マンション購入後には必ず、ご登録を行っていただき、自宅の資産状況をウォッチしていただきたいと思います。また、お知り合いのマンション所有者にも教えてあげると喜ばれると思います。

■登録後は『不動産取引のHINT』というお役立ち情報も配信されます!

お客様がシステム登録をされると、1つの質問と記事(売却用・購入用の2種類があり)の見出しがメールで配信され、YES・NOをクリックすると回答に沿った情報を閲覧できます。閲覧状況や回答結果によって、お客様に役立つ情報提供を行います。現在は1日1通、10日に渡っての情報提供となります。

リニュアル仲介では住宅購入にあたって、どのような手順で進めたら良いのか、その疑問をすぐに解決いたします。また、良い不動産購入を実現する為の心構えや不動産事業者との接し方などにもアドバイスいたします。

『SelFin Pro(セルフィンプロ)』は今後も日々ブラッシュアップを行い、進化して参ります。不動産購入・売却時には『SelFin Pro(セルフィンプロ)』をご利用いただき、消費者の方の不動産知識の補填・安心の不動産取引の一助を担えればと考えます。

ぜひ、今後の参考にお役立てください。

法人営業部 犬木 裕

法的リスク?何に注意すべきか前のページ

エアコンで部屋を冷やしながらの節電方法次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入と 生涯の資金計画
  2. 立地適正化計画をご存知ですか?
  3. 土地価格の相場を知る方法
  4. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  5. 買ってはいけない物件を自分でチェック

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    国土交通省「防災ポータル」開設!2020年東京オリンピック開催期間中の地震発生も想定。

    国土交通省は、東京オリンピックで訪日外国人が増えることが予測されている…

  2. 不動産取引ガイド

    公図の見方 ~境界線上の黒い丸~

    法務局に備えられた地図(公図)をご覧になったことはあるでしょうか。…

  3. 不動産取引ガイド

    相続後の住居どうするべきか、配偶者居住権を活用する?!

    ■そもそも「配偶者居住権」をご存知ですか?!2020年4月に創設さ…

  4. 不動産取引ガイド

    ポケモンGO 道に迷った人を助ける!?

    今、世間で騒がれているポケモンGO、街中でたくさんの人の集まっているい…

  5. 不動産取引ガイド

    土地の引渡しにおける注意点

    購入する不動産が無事に決まった場合、最終的な手続きが物件の引渡しです。…

  6. お金・ローン・税金

    3,000万円控除とは?

    不動産を売却する際には、売却して得られた利益額に応じて税金がかかります…

  1. 不動産取引ガイド

    室温の安定は血圧の安定につながる?!
  2. 不動産取引ガイド

    不動産購入時の『火災保険』は補償範囲や特約もチェックする!
  3. 不動産取引ガイド

    太陽光パネル義務化
  4. 不動産取引ガイド

    マイホーム 「消費」としての考え方と「資産」としての考え方
  5. 不動産取引ガイド

    戸建ての修繕時期と費用
PAGE TOP