不動産取引ガイド

東京23区中古マンション価格上昇中!?

築約10年の中古マンションが2割から3割増しで売れている!?

日々取引していると、ここ一年は明らかに価格の上昇感が否めません。

現在、新築マンションの供給量が少ない上、23区内の中古マンションの流通戸数も少ない。需要と供給のバランスから、今はやや売り手の方が強気でいられるため、価格の値上がりする傾向が高いといえます。

供給戸数が増えると値崩れが起きる可能性もあるのですが、やはり23区内のマンションは需要が高いので、リーマンショックのような特別なことがない限り、東京オリンピックが開催されるまでは、上昇基調は続くのではないかと業界でもいわれています。

今検討しているお客様にとっては、買うタイミングとしては、上昇基調での購入になると言えます。かといって、上昇がいつまで続くか、値崩れがいつ起こるかを予測するのはプロでも難しいので、ただ指を加えて様子見しているだけでは、機会を逃してしまいます。

ただ、今が購入する良いタイミングであることの大きな理由として、住宅ローンの金利がほぼ底である事が挙げられます。「フラット35」6月の金利は21年~35年の返済期間で1.54%の全期間固定です。フラット35「S」基準を満たす住宅ですと、さらに当初5年間は0.6%優遇となり、0.94%で融資が受けれます。融資を受けるのであれば、今は絶好のタイミングだと言えます。

 

■23区の中で築10年のマンションが分譲時より高く売れているエリアがこちら。

千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区、文京区、目黒区、品川区、大田区、江東区、台東区、墨田区、荒川区が挙げられています。

※データーは、2004年1~12月に竣工したマンションにおいて、2014年1月~12月に売りに出された物件を比較して、新築分譲時より中古が高く売れているエリア

(出所)東京カンテイ

また、こちらの記事には、

『首都圏主要駅の中古マンションのリセールバリュー率ランキング』が具体的に掲載されていますので参考にしてください。

http://suumo.jp/journal/2015/06/05/91513/

 

上記を見てもわかりますように、『不動産二極化』時代、住宅も金融資産と言えます。

人気の高いエリアは、値崩れしにくいのでそういった物件をお勧めします。

不動産の良し悪し、見極め方などは毎月のセミナーでも具体的にお教えしています。

具体的に知りたい方は、こちらからどうぞ

http://www.rchukai.jp/seminar/index.htm

諸費用をアプラスで借り入れる際の必要書類の条件の緩和がありました!前のページ

建具、障子にも様々な種類があります。次のページ

ピックアップ記事

  1. 危険な場所は 地形図で見分ける
  2. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  3. 土地価格の相場を知る方法
  4. 住宅購入は不安でいっぱい
  5. 住宅購入と 生涯の資金計画

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    あなたの家、キャパオーバーですよ!

    リビングに物が散乱している状態を「生活感が溢れる」と表現します。こ…

  2. 不動産取引ガイド

    担保評価が下がるマンションや建物

    建物に対する銀行の評価も厳しい金融機関があります。例えば、昔で…

  3. 不動産取引ガイド

    減税要件が緩和されます!

    お住まい購入の際にかかる諸費用のひとつに、登録免許税という税金がありま…

  4. 不動産取引ガイド

    2022年8月度の不動産相場

    ■成約平米単価の前年同月比(2022年8月)成約平米単価はすべ…

  5. マンション

    マンションの財務状況の調べ方

    中古マンションの良し悪しを判断する際には、下記の4つが大きなポイントと…

  6. かし保険

    インスペクションに関するボタンの掛け違い その5

    インスペクションに関する勘違いシリーズです。今回は「瑕疵保険の免責…

  1. 不動産取引ガイド

    クーリングオフ
  2. 不動産取引ガイド

    子供の成長に悪影響を与える、カビ汚染が増えている?!
  3. 欠陥・トラブル

    『中古住宅購入の秘訣? 早めに見に行っておこう!ショールーム』
  4. デザイン

    コンセプトはリセールバリュー
  5. お金・ローン・税金

    購入前に「収益性(賃料)」をチェック!?
PAGE TOP