マンション

旭化成建材杭打ち問題に学ぶ家探し

旭化成建材社が杭基礎施工したマンションの問題が世間を賑わせています。

今回は、私の実体験と、このようなリスクを極力回避する為のポイントを少しご紹介したいと思います。

私のお客様が、過去に旭化成ホームズが分譲したアトラスシリーズの中古マンションの契約(購入)をする予定が決まっていたのですが、その契約日の数日前に今回の事件が発覚しました。一瞬、とても肝を冷やしましたが、幸いにして一日平日を挟んでいたので、分譲会社、施工会社に確認をして旭化成建材が基礎施工をしていないことを確認し、その後、管理会社に住人から壁のひび割れ等の相談が入ったことが無いかをヒアリングを行ない、特にこれまで問題が生じていないことが確認できたので、お客様にリスクのあるものを買わせてしまうこともなく済みました。

購入時にこのようなリスクを回避する為に、まずは、不同沈下について少し一般的なご説明をさせて頂きます。

不同沈下は地質や載っている建物の重量等の影響で不揃いに沈下し、建物に損傷を与えるものです。(詳しくはインターネットで不同沈下を調べると沢山説明が出ていますので、ご興味ある方はご覧下さい)

発生しやすい場所の例としてよくあげられるのが、もともと傾斜地だったところを、切土や盛土のような造成をして宅地です。このような場所は、地質が不ぞろいになることが多く、その結果、沈下も起きやすくなります。

以前に私が中古住宅用の地盤保証の商品を検討した際、新築での地盤保証サービスを提供している会社複数社にヒアリングしたところ、「地盤沈下が発生しやすいのは、建物を建ててから数年で、保証が切れる10年以降は、沈下が起きる可能性は極めて低い」というのが共通見解でした。今回の事件が発覚した『パークシティLALA横浜』は、2007年12月築で、東日本大震災があった2011年の頃には徴候が現れていたようです。 今回お客様が買うことになっていたアトラスシリーズのマンションは丁度築10年くらいで、 もし、地盤に起因する沈下が生じるのであれば、既に何かしらの徴候があって然るべき時期です。

新築の物件は“新品”であり、一定の検査をクリアしている訳ですから、なんとなく安心感があるのはうなづける部分です。しかし、しばらく時間が経過してみないと不具合が生じるか否かが分かりづらい「地盤」や「雨漏り」等については、既に建ってから何年も経過している中古物件の方が、実物で状況を確認できるので、安心といえるでしょう。もちろん、中古物件の内見時に、怪しいひび割れがないか等をチェックすることが重要です。 私も日頃から内見時には外壁のクラック(ひび割れ)がないかを確認しておりますが、マンション全体を見られるわけではないので、マンション管理会社へのヒアリングは今後も重要な調査項目ですし、事件以降は、内見時の外周チェックを従来以上に気を付けるようにしています。
以上、リニュアル仲介本部 パイロット店 エージェント 石川でした!

———————————————–

「資産となる不動産を真剣に考えるセミナー」

・マーケットを知る
・資産性とは何か
・リスクを考える
・減税・補助金
・私達ができること

↓ 詳細はコチラ ↓
http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0
11月21日(土)12月19日(土)

———————————————–

『リノベーション EXPO JAPAN』前のページ

駅チカの空き家、48万戸もあった!次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入と 生涯の資金計画
  2. 住宅購入は不安でいっぱい
  3. 立地適正化計画をご存知ですか?
  4. 危険な場所は 地形図で見分ける
  5. 土地価格の相場を知る方法

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    防災の準備はしていますか?

    一瞬にして多くを失ってしまう大規模な自然災害で倒壊や浸水などの被害に加…

  2. 不動産取引ガイド

    陸の孤島がますます増える

    お盆で帰省された方も多いと思います。本記事をご覧になっている方が今住ん…

  3. 不動産取引ガイド

    時間ない中で 効率よくお住まい探しをしていく方法。

    家探ししていたらこんな経験ないですか?不動産ポータルサイトで物件情…

  4. 不動産取引ガイド

    アマゾンも注目するドローン(小型無人機)!インスペクションに応用すると・・・?!

    少し前の日経新聞に米国アマゾン社の副社長が日本における「ドローン宅配」…

  5. 不動産取引ガイド

    安いからといって旧耐震の住宅を買おうとしてませんか?

    家族を守る為にも耐震性について考えてみましょう。平成25年の段…

  6. お金・ローン・税金

    業者の身勝手!瑕疵(かし)保険に入れないなんて…

    お客様の中でも、毎日このFacebookをご覧下っているとのお話しを聞…

  1. お金・ローン・税金

    耐震基準適合証明書の取得すために予算を組む必要があります。
  2. 不動産取引ガイド

    ディスポーザーの選び方とメンテナンスのコツ
  3. マンション

    築23年の物件ながらも最小限のリフォームでまるで新築のような仕上がりに
  4. 不動産取引ガイド

    売る時に価格が下がりやすい物件とは?(駅から遠いマンション)
  5. 不動産取引ガイド

    意外に知らない「住民票」の秘密
PAGE TOP