不動産取引ガイド

ソニーグループも活用するドローン(小型無人機)!インスペクション・工事現場の監視に応用される予定?!

12月10日(木)に「ドローン」の運行ルールを明確にした改正航空法が施工されました。
「安全のための飛行ガイドライン」や「無人航空機(ドローン、ラジコンなど)に関するQ&A」などもまとめられていますので、ぜひ、ご覧ください。
http://www.mlit.go.jp/koku/koku_tk10_000003.html

住宅密集地や夜間の飛行、危険物の輸送、人や建物から30m以上離して飛ばすなど、課題もありそうです。
しかし、国交省の許可が受けられれば、この課題も解決できるかもしれません。

工事現場の監視や輸送等に無人飛行機「ドローン」を活用しようという動きが広がっています。
ソニーグループなどは来年からマンション建設の不正をチェックするサービスを始めるようです。
薬の宅配への活用を目指す自治体や産業廃棄物の不法投棄の監視などの動きもできており、今後の「ドローン」の活用しての展開に注目です。

ドローンの技術は間違いなく、来年以降本格化する「インスペクション」にも役立ちそうです。
中古住宅の流通に際して、現在行われているインスペクション(建物調査)において「劣化調査」は必須のため、その調査精度の向上に役立ちそうです。
一般的に中古住宅の購入後の安心は「かし保険」の適用に関わるため、その調査精度の向上にドローン技術は役立ちそうです。

弊社では「劣化・フラット適合の可否」については2物件まで無償でインスペクション(建物調査)を提供していますので、必要な方はぜひ、ご活用ください。
http://www.rchukai.jp/about/03.htm

法人営業部 犬木 裕

フラットのお申込みはお早めに!前のページ

戸建てリノベに関する情報満載のオウンドメディア次のページ

ピックアップ記事

  1. 立地適正化計画をご存知ですか?
  2. 住宅購入は不安でいっぱい
  3. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  4. 危険な場所は 地形図で見分ける
  5. 土地価格の相場を知る方法

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    快適な暮らしは家が作るのではない

    今日は「BEAMS at HOME」という本を紹介します。分厚いわ…

  2. かし保険

    安心R住宅の説明会に行ってきました

    10月31日に開催された国土交通省による安心R住宅の説明会の東京会場に…

  3. 不動産取引ガイド

    中古住宅・マンション購入後の資産価値の下がり方とは?!(前編)

    先日、「家を買うなら知っておきたい情報セミナー」の講師として、お話をし…

  4. 不動産取引ガイド

    <コロナ禍の不動産購入知識> 「ベランダカフェ」という言葉をご存知ですか?

    新型コロナウイルスの第3波が到来し、年末年始も不安に過ごされている方も…

  5. 不動産取引ガイド

    「こどもみらい住宅支援事業」という補助事業をご存知ですか?(新築分譲住宅購入編)

    そもそも「こどもみらい住宅支援事業」とは「子育て支援及び2050年カー…

  6. 不動産取引ガイド

    今更聞けない、ZEHゼッチ(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは?

    現在、地球温暖化ガスの排出量削減が世界的な課題となっており、国内におい…

  1. 不動産取引ガイド

    新たな線引きで変わる、あなたの家の資産価値!?
  2. 不動産取引ガイド

    在宅勤務で変わる部屋
  3. 不動産取引ガイド

    住宅購入時に参考にしたい?!各自治体のリフォーム時の支援制度について!
  4. 不動産取引ガイド

    売買契約をめぐる相続トラブル(不動産の売却で売主が決済前に亡くなってしまったら?…
  5. リニュアル仲介通信

    買ってはいけない物件を自分でチェック
PAGE TOP