不動産取引ガイド

2020 年11月度の不動産相場

公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2020 年11月度の不動産流通市場動向が発表されました。

以下、首都圏エリアの中古マンション地域別成約㎡単価の部分を抜粋しました。詳細は下記リンクをご覧ください。

○東京都

11 月の東京都区部は84.06 万円/㎡と前年比で4.3%上昇、多摩は40.71 万円/㎡と前年比で4.5%上昇し、双方とも7 ヶ月連続で前年同月を上回った

○神奈川県

11 月の横浜・川崎市は50.31 万円/㎡と前年比で4.2%上昇し、6 ヶ月連続で前年同月を上回った。神奈川県他は30.05 万円/㎡と前年比で7.7%下落し、10 月に続いて前年同月を下回った

○埼玉県・千葉県

11 月の埼玉県は34.38 万円/㎡と前年比で4.6%上昇し、6 ヶ月連続で前年同月を上回った。千葉県は30.89 万円/㎡と前年比で8.3%上昇し、4 ヶ月連続で前年同月を上回った

◆公益財団法人東日本不動産流通機構
『月例報告 Market Watch サマリーレポート 2020年11月度』
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_202011_summary.pdf

家を持っている方も、これから買う方も、常に不動産相場は確認しておくようにしましょう!
以上、リニュアル仲介、前田でした。

テレワークが普及し、俺の隠れ家的ガレージが増えている?!その設置時の注意点とは?!前のページ

できるだけ外壁をメンテナンスフリーに近づける方法次のページ

ピックアップ記事

  1. 危険な場所は 地形図で見分ける
  2. 土地価格の相場を知る方法
  3. 住宅購入は不安でいっぱい
  4. 立地適正化計画をご存知ですか?
  5. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    2020 年3月度の不動産相場

    公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2020…

  2. 不動産取引ガイド

    コロナ影響「住宅ローンが払えない」相談が急増!返済困難な場合の対応策

    新型コロナウイルスの影響で収入が減った人からは「住宅ローンを払えない」…

  3. 不動産取引ガイド

    快適なインテリア空間を演出する照明計画

    照明は明るさだけではなく、その光による美しい陰影がもたらす落ち着きと安…

  4. 不動産取引ガイド

    防災に備えて不動産購入!地震ハザードステーションHPを確認する?!

    ■防災に備えて災害の準備を行いましょう!11月1日早朝に茨城県北部…

  5. 住宅の資産性

    マンションの総会をWEB総会に切り替える

    マンションをお持ちの方にとって、管理組合の総会はマンションの資産価値を…

  6. 不動産取引ガイド

    中古戸建の取引には既存住宅売買かし保険が欠かせません

    かし保険は消費者保護の制度です平成21年10月に住宅瑕疵担保履…

  1. 不動産取引ガイド

    コロナ禍でも不動産取引は持ち直し基調!?
  2. 不動産取引ガイド

    欠陥住宅とは
  3. マンション

    マンションの専有部分と共有部分って?
  4. 購入

    売主が海外に居住している場合の注意点
  5. お金・ローン・税金

    相続時精算課税制度とは?
PAGE TOP