- ホーム
- 過去の記事一覧
不動産取引ガイド
-
国土地理院 自然災害の把握にSNSを活用する?!不動産購入時の判断材料に活用できる?!
■国土地理院がSNS(交流サイト)に投稿された画像を活用する時代へ少し前に、面白い記事が出ていましたので、ご紹介をしたいと思います。2019年は…
-
5Gの実用化でできること
5Gとは「第5世代の携帯電波に関する技術方式」のことです。ちなみに、携帯電波技術の歴史を簡単にまとめると以下の流れとなます。1G・・・通話専用で料金…
-
フラット35のリフォームにも使えるローン
フラット35と言えば、35年固定ローンですが、リフォームにも使える「リフォーム一体型ローン」という商品が利用できるようになりました。リフォームの工事内容…
-
緊急事態宣言が出てから 中古住宅のマーケットは今どうなっている?
リニュアル仲介本部エージェントの中田です。4月7日に発令した「緊急事態宣言」を受け、「不動産中古市場はどのように変わったか」状況をお伝えします。…
-
住宅ローン減税の適用が緩和されます!
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、各業界などにも甚大な影響が出ていますが、不動産業界にも多くの影響が生じています。不動産の取引件数自体の低下も…
-
2020 年3月度の不動産相場
公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2020 年3月度の不動産流通市場動向が発表されました。以下、首都圏エリアの中古マンション地域別成…
-
間取りの失敗ランキング!
現在、自宅の建て替え計画がありますのでいろいろな雑誌を見ます。そこに間取りの失敗ランキングが掲載されていましたのでご紹介します。1位…収納2位……
-
空き家率ランキング・空き家数ランキングを予測してみて下さい!意外な結果が・・・
■総務省の住宅・土地統計調査のデータで空き家率をランキングすると・・・総務省の2018年の住宅・土地統計調査( の確定値に基づいて分析すると、居住者がい…
-
発泡スチロールの家をご存じですか⁉
先日テレビで紹介していた発泡スチロールの家「ドームハウス」興味がある建物でしたのでご紹介致します。「ドームハウス」はジャパンドームハウス株式会社の商品で阿蘇…
-
【住宅ローン減税9】築後年数要件戸建て編~その他工法~
今回は住宅ローン減税の木造以外の工法の場合について説明します。木造以外の工法は、旧耐震と新耐震で判断が異なりますので、注意してください。重要なのは改修…