住宅ローン審査

  1. 住宅ローンを組まれている方は必見。借り換えしない理由がない!!

    民間住宅ローンから融資を受けている方で、2015年11月から2016年3月に借り換えをした人に調査した結果、返済期間が短縮された方が全体の65.6%、毎月の返済…

  2. 中古住宅購入時の住宅ローン減税~早めの手続きが失敗しない最大の対策~

    早いもので新年度がスタートしました。こういう仕事を行っているので、4月になると気になるのが各種制度のルール変更や、新しい制度の創設です。多くの方が住…

  3. 「マイナス金利」住宅ローンにどう影響している?

    最近、新聞の一面や経済雑誌、マスコミ等で毎日のように目にする『マイナス金利』1月29日の日銀政策決定会合で導入が決定されました。2月16日には実務的にも…

  4. “ヴィンテージマンション”は資金調達に難有

    ここ数年で“ヴィンテージマンション”という言葉を耳にするようになりました。簡単に言えば古いマンションなわけですが、古くても良いものであればヴィンテージで良いと思…

  5. 平成27年7月 住宅ローン審査における既存借入金額の扱い

    多くの方が住宅購入にあたって「住宅ローン」を利用します。住宅ローンの利用には金融機関による審査が必要なのですが、重要となるのが「金融機関は自分をどう評価するのか…

  6. 住宅建築中の資金借入について

    新築で家を建てようとしたとき、建築して、完成して、引渡しの際に住宅ローンが実行(融資)される…これが通常の流れです。でも、工務店も資材を仕入れたり、職人…

  7. 2015年7月のフラット35の金利情報です!

    2015年7月のフラット35の金利情報です!今月の金利は、21年以上35年以下--→1.61%20年以下--→1.38%です。先…

  8. そろそろ家を買おうかなと思い始めている方へ

    そろそろ家を買おうかなと思い始めている方へ家を購入するためのポイントお教えします!!自分がいくらローンを組めるのかわからない。どんな家を買ったら…

  9. 諸費用をアプラスで借り入れる際の必要書類の条件の緩和がありました!

    フラット35と併用して諸費用等のローンとして利用できるアプラスの利用の際の必要書類の緩和がありました。今までは諸費用の内訳のエビデンスとして、全て支払先より…

  10. マンションの価値に影響する管理規約や財務状況について…

    リニュアル仲介ローン担当です。以前あった事例をご紹介します。ローンの事前審査の際、購入希望マンションの管理規約の提出を求められることがありました。…

  1. 不動産取引ガイド

    中古を買ってフルリフォーム?!リフォーム前に把握しておきたい大切なこと!
  2. リノベーション

    間取り変更+用途変更 賃貸物件を住居へリフォーム
  3. 不動産取引ガイド

    不動産の2022年問題、大都市部で宅地が大量発生する?!
  4. お金・ローン・税金

    平成27年7月 住宅ローン審査における既存借入金額の扱い
  5. 不動産取引ガイド

    最近注目を集めている(?!)インテリアアイテム「ウォールステッカー」
PAGE TOP