不動産取引ガイド

住宅購入のためのツール

住宅購入を検討されている段階で間取りや物件詳細をご覧いただくと思います。
そして、最近ではグーグルストリートビューで現地の状況などがある程度見る事が出来るので、事前にチェックされていらっしゃる方も多いと思います。
今回は事前にご覧いただいた後に内見に行ったときのお話なのですが、物件は駅からはやや距離があり、旗竿地と呼ばれる奥まった土地の形状の物件でした。
事前にストリートビューで見ると、近隣の建物も老朽化しており、あまり期待はできない印象でした。

ところが現地に行ってみると印象は一変。
通路側隣地にあった老朽化した建物は取り壊され、綺麗な住宅が建築されていました。
また、以前は土地いっぱいに張り出していた建物が、きちんと容積率の範囲内で余裕をもった建築物になったため、開放感のある環境となっていました。

また、バルコニー側は、とても綺麗に手入れのされた隣地のお庭が広がっていました。
まるで日本庭園の「借景」という技法のように、隣地のお庭を自宅リビングから楽しめるという思いがけないメリットがありました。

素敵な隣地のお庭ですが、ここで気になるのが相続などによって隣地の所有者が変わってしまうことです。
広さのあるお宅でしたので、将来的には戸建分譲業者などに買われてしまい、細かく分譲されてしまうのでは、という不安をおっしゃっていました。

そこで、改めて隣地の所有者を調べてみると、公共団体が所有者となっており、お庭自体が市民に開放されているということがわかりました。
所有者が公共団体であれば、相続の心配もありませんし、個人が所有しているよりは安定的に管理されることが期待できますね。

近隣に綺麗な景色がある場合には、それが購入のポイントになるケースもありますが、その景色が維持される可能性があるのか、できる限りで調べてみることも必要ですね。

今回は良いパターンでしたが、逆のパターンもあるかと思います。
事前にストリートビューで確認した時は、隣地もある程度は綺麗な状態でしたが実際に行ってみると老朽化が進み、空き家となっていたのでお庭の手入れもされず残念な状態となってしまっている事もあります。

これはストリートビューの画像が古かったという事に気がつかなかったので仕方がないのですが、せっかく情報を事前に収取するのであれば、より現状に近いもので判断出来た方が余計な手間もかからず住宅購入を進められると思います。
せっかくのツールですので、より活用していただけたらと思います。

ご不明な点等ございましたら、エージェントまでお問い合わせください。

マイホームの購入で後悔したこと前のページ

ご自宅の処分について 相続手続きには様々な照会制度がある?!次のページ

ピックアップ記事

  1. 土地価格の相場を知る方法
  2. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  3. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  4. 住宅購入は不安でいっぱい
  5. 立地適正化計画をご存知ですか?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    間取りの考え方

    一般的なマンションの多くが廊下から洗面室に入る間取りです。そしてほ…

  2. 不動産取引ガイド

    2021年2月度の不動産相場

    公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2021…

  3. 不動産取引ガイド

    みんなが既存住宅を選んだ理由

    既存住宅(中古住宅)を購入した人たちは、なぜ既存住宅を選択したのか?…

  4. 不動産取引ガイド

    物件探しの前に街選びを楽しみましょう

    多くの方にとって家を買うというのは人生で何度も発生するライフイベントで…

  5. 不動産取引ガイド

    マンション購入時にプロが見る注意すべきポイント(中古編)

    前回は新築マンションを検討される方の注意すべきポイントについて、解説を…

  6. 不動産取引ガイド

    東京23区のアパートは空き家だらけ

    日本経済新聞の報道によれば、不動産調査会社が発表した2016年3月の賃…

  1. 不動産取引ガイド

    9月26日に開催いたしました
  2. 不動産取引ガイド

    「どこでも起こりうる」 インフラ老朽化
  3. 不動産取引ガイド

    部屋のイメージで色選びは異なります!
  4. 不動産取引ガイド

    内見時、部屋を見るより重要なこと!?本部エージェントの現場レポート≪中古戸建て編…
  5. 不動産取引ガイド

    東京圏、転入超過11万人=続く一極集中!
PAGE TOP