お金・ローン・税金

フラット35の10割融資、ご存知ですか?

フラット35の借り入れ金額の基本は物件購入価格(土地取得費+建築費)の90%が上限です。
ということは、残りの10%を手持金で補わなくてはならないわけです。

3,000万円の物件の10%… 300万円です。
住宅取得の際には、更に諸費用が掛かります。

登記費用
火災保険
生命保険(団体信用生命保険)
印紙代
融資手数料
仲介手数料

中古物件であればリフォーム費用もかかってきます。

せっかく金利が安いタイミングで気に入った物件が見つかったのに、
イニシャルコストで資金ショートしてしまってを購入できないのはもったいないですよね。

フラット35には、物件購入価格の100%を借入できる商品もあります!
通常の融資(90%)の実行金利に0.44%がプラスされます。

現在この金利のプラス幅が引き下げられています。

+0.44% → +0.13%!!

今月(8月)であれば、通常のフラット35の実行金利は1.58%ですが、
100%融資の借り入れの場合の実行金利は1.71%です!

イニシャルコストの部分で住宅購入を足踏みしている方、
他にも諸費用部分のローン等、お客様の状況に応じてアドバイスさせていただきます。
ぜひ一度ご相談くださいね。

家を購入したけど、失敗してしまいました!?前のページ

プロエージェントはここを見る!本部エージェントの現場レポート≪中古戸建て編①≫次のページ

ピックアップ記事

  1. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  2. 住宅購入と 生涯の資金計画
  3. 危険な場所は 地形図で見分ける
  4. 立地適正化計画をご存知ですか?
  5. 土地価格の相場を知る方法

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    家を買うなら知っておきたい「品確法」のポイント!

    品確法(住宅の品質確保の促進等に関する法律)が施行されたのは2000年…

  2. 不動産取引ガイド

    相続争いの火種 ~遺留分について~

    不動産を所有している方が亡くなった場合、問題となる事例のひとつが「遺留…

  3. 不動産取引ガイド

    関東大震災から100年

    1923(大正12)年9月1日11時58分に発生した関東大地震(マグニ…

  4. お金・ローン・税金

    2022年10月 フラット35金利のご案内

    2022年10月のフラット35金利は、20年以下が1.12%で前月から…

  5. 不動産取引ガイド

    宅建業法改正法案が閣議決定 インスペクションの普及前進?!

    政府はこのほど、宅地建物取引業法の一部改正法案を閣議決定しました。…

  6. 不動産取引ガイド

    最長50年住宅ローンが注目されている!しかし総返済額増えるリスクも…!

    首都圏の新築マンションの平均価格がバブル期を超え、高騰が続いています。…

  1. 不動産取引ガイド

    半地下車庫のメリットとデメリット
  2. 不動産取引ガイド

    住宅ローンの融資残高が膨張を続ける日本!これからどうなる?!
  3. 不動産取引ガイド

    空き巣に狙われない為にも防犯対策は必須です。
  4. 不動産取引ガイド

    誰でもわかる!木造住宅の耐震診断 ~接合部~
  5. 不動産取引ガイド

    住宅購入時に地名(合成地名)から考える、過去の歴史とは?!
PAGE TOP