不動産取引ガイド

ヒートショックには気をつけて!!

暑い夏が終わり,あっと言う間に冬が来ます。

ヒートショックとは、急激な温度変化により脳や心臓に負担がかかり、血圧の急な上下動で体調が急変することをいいます。

冬の入浴時、浴室や脱衣所の気温が下がります。

健康な人なら寒いぐらいで済むのですが高齢者の方や心臓やその他の
病をお持ちの方達には命にかかわったりします。

予防策として浴室の暖房、浴室に暖房があるのなら活用してもらい、暖房機能がない場合は
脱衣所には暖房器具を置く(脱衣所に窓がある場合は窓の下に暖房器具は置きましょう)、浴室はまずお風呂のお湯かシャワーでお湯を床にまけばそれだけでも温度差は少なくなるはずです。

東京都健康長寿医療センター研究所の調査の調査によると 2011年に、約1万7,000人もの人々が
ヒートショックでお風呂に入浴中急死をしたとみられているそうです。

大切な家族を守るためにも、今からできることからはじめてみてはどうでしょうか。

リニュアル仲介の渡辺でした。

———————————————–

「資産となる不動産を真剣に考えるセミナー」

・マーケットを知る
・資産性とは何か
・リスクを考える
・減税・補助金
・私達ができること

↓ 詳細はコチラ ↓
http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

9月26日(土)10月24日(土)11月21日(土)

———————————————–

 

耐震性能を台無しにするエアコン設置前のページ

家財をスッキリさせたいなら、ネット宅配で搬出入するサービスをご存知ですか?!次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入と 生涯の資金計画
  2. 土地価格の相場を知る方法
  3. 立地適正化計画をご存知ですか?
  4. 危険な場所は 地形図で見分ける
  5. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    【厳しい冬に不慣れな方へ】今シーズンは給湯器の故障に要注意です!

    いよいよ冬真っ盛りです。冬に気を付けたいのが給湯器の故障です。…

  2. 不動産取引ガイド

    床面積に隠された陰謀? 課税は多めに、減税は少なめに

    不動産にまつわる税金に関係して、大きなポイントとなるのが「床面積」です…

  3. 不動産取引ガイド

    共働き家族が暮らしやすい家

    現在、夫婦共働き家庭は増加しています。仕事をしながら子育てするのは…

  4. 不動産取引ガイド

    【住宅ローン減税1】不動産会社選びが重要です!

    不動産購入で失敗しないためには、業者任せではなく、消費者も知っておく…

  5. 不動産取引ガイド

    資産価値維持のための遺言書作成

    今回ご相談いただいたお客様は、お父様がお亡くなりになり、お母様が施設に…

  6. 不動産取引ガイド

    国土交通省,女性の活躍求む!

    8月17日の報道でこんなニュースが流れました。国土交通省、吉本…

  1. お金・ローン・税金

    2024年7月 フラット35金利のご案内
  2. 不動産取引ガイド

    不動産購入時にチェックをしましょう!内見時に気になる『結露』について
  3. リノベーション

    建物インスペクションで 中古住宅の不安を払拭
  4. 不動産取引ガイド

    <コロナ禍の不動産購入> ニューノーマルな不動産相談『オンライン仲介』をご活用下…
  5. 不動産取引ガイド

    グリーン住宅ポイント制度
PAGE TOP