不動産取引ガイド

列車本数3割増!!通勤・通学が快適になると、資産価値も上がるのでは??

小田急線というと、通勤通学時はギュウギュウの満員電車となるイメージがあると思います。
上下各2線にする「複々線化」の工事完成に伴い、2018年3月から朝のラッシュ時に列車の本数を3割増やすことを発表したそうです。

1分半毎に1本列車が走る事になるので、所要時間もかなり短縮されると思います。
新宿から神奈川県厚木市なども1時間以内に到着出来るようになると、既に人気のある小田急線がさらに需要が高くなるのも時間の問題かもしれません。
となると必然的に資産価値があがっていく可能性が高いので、今住宅購入でエリアを選定されている方は、小田急線沿線も候補にしてみてはいかがでしょうか?

住宅購入をご検討されている方は、是非ご連絡ください。
リニュアル仲介、前田でした!!

———————————————–

「資産となる不動産を真剣に考えるセミナー」

・マーケットを知る
・資産性とは何か
・リスクを考える
・減税・補助金
・私達ができること

↓ 詳細はコチラ ↓
http://www.rchukai.jp/semi/

———————————————–

知ると怖い、不動産の共有。前のページ

多様化するマンション 管理で資産価値を向上する?!次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入と 生涯の資金計画
  2. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  3. 危険な場所は 地形図で見分ける
  4. 住宅購入は不安でいっぱい
  5. 立地適正化計画をご存知ですか?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    家の価格変動が一目瞭然!『中古マンション成約価格変動率早見表(東京23区)』

    東京の不動産価格が上昇しているのは皆様もニュースで耳にしたことがあるか…

  2. 不動産取引ガイド

    大雨による河川の氾濫

    避難指示の目安となる情報が改善より早い非難を…今年は、各地…

  3. 不動産取引ガイド

    私道にまつわるトラブルとは?

    一般的に不動産購入において、「私道」には気を付けよう、と言われています…

  4. 不動産取引ガイド

    66%が資産価値よりライフスタイル優先|「立地に関するアンケート」住宅購入意識調査

    「物件提案ロボ」を提供するリニュアル仲介株式会社(本社:東京都新宿区 …

  5. お金・ローン・税金

    二重ローン問題 債務免除減額の手続きについて

    熊本の地震で被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。&…

  6. 不動産取引ガイド

    フラット35でペアローンが利用できるようになりました

    2024年10月から全期間固定金利のフラット35でペアローンが利用でき…

  1. お金・ローン・税金

    2018年には「マンション節税」は防止される?!相続税の評価額に規制が・・・?!…
  2. 不動産取引ガイド

    「売主も知らない」告知事項に注意。一般的な書式では見落とされる可能性あり――マン…
  3. お金・ローン・税金

    3,000万円控除とは?
  4. リノベーション

    中古住宅だからこそ実現できたこだわりのリフォームと 快適な住空間
  5. お金・ローン・税金

    産休・育休中でもフラット35が利用できる!
PAGE TOP