お金・ローン・税金

40歳未満の住宅購入に際して、最大50万円の補助金?!

8月21日の日本経済新聞朝刊に表題の記事が出ていました。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS20H0M_Q6A820C1MM8000/

政府は中古住宅を購入する際に必要なリフォーム工事の費用を、一件当たり最大で50万円補助する制度を創設するようです。40歳未満の購入者に絞っての補助金のようで、中古住宅購入の増加につながる事に期待しています。

欧米に比べて日本の中古住宅の取引は非常に少ないため、この補助制度の普及により、中古住宅の取引を増やし、深刻になっている空き家問題の解消にもつなげられればと考えています。また、対象を40歳未満の購入者に絞り、若年層が使えるお金を増やして個人消費の底上げをする狙いもあるようです。

2016年度2次補正予算案の概要に、250億円の事業費を盛り込み、早ければ年内にも新制度としてスタートする予定です。

補助額は住宅診断にかかる5万円のほか、耐震補強や省エネ改修など、リフォームの内容に応じて最大50万円となるようです。

この他にも『長期優良住宅化リフォーム推進事業』や『あんしんリレー住宅』などの活用提案により、住宅購入者の少しでも金銭的なサポートが出来ればと思います。

https://smile.re-agent.info/blog/?p=42 (長期優良住宅化リフォーム推進事業HP)

http://www.rchukai.jp/news/20160721.pdf (あんしんリレー住宅HP)

ぜひ、このような制度のご相談はお気軽にご連絡ください。

 

法人営業部 犬木 裕

首都圏の中古マンション 43か月連続で前年同月比上回る!前のページ

フラット35がお勧めな理由次のページ

ピックアップ記事

  1. 立地適正化計画をご存知ですか?
  2. 住宅購入は不安でいっぱい
  3. 土地価格の相場を知る方法
  4. 住宅購入と 生涯の資金計画
  5. 買ってはいけない物件を自分でチェック

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    マンションなどでよく見る、ベランダガーデニング。

    自分のお家だと思って好き勝手に観葉植物など置いたりしてませんか?…

  2. 不動産取引ガイド

    ドローンが人工知能(AI)を活用して独学飛行、災害時にも役立ちそう?!

    この度、東京工業大学の長谷川修准教授らが人工知能(AI)を使ってドロー…

  3. 不動産取引ガイド

    購入する物件が決まった後にすること(不動産購入までの流れ2)

    物件探しを行い、内見を進めていき、色々比較した中で『よし、この物件を購…

  4. お金

    「住宅購入の頭金、妻が出したら贈与税がかかる!?」 

    住宅購入にあたり、「家の名義も住宅ローンも夫。頭金の一部もしく…

  5. 不動産取引ガイド

    相続空き家、売るなら早く 、4月からは3000万円まで控除される?!

    最近は親から実家を相続したものの生活拠点の違いなどから放置し、空き家に…

  6. マンション

    「カベシン」?「ウチノリ」?マンションの面積における2つの表現

    おはようございます。リニュアル仲介の渡辺です。マンショ…

  1. 不動産取引ガイド

    上下階の遮音性能は、床の厚さと構造からおよその判断が出来る
  2. 不動産取引ガイド

    住宅設備の日々進化を続けているのはご存知でしょうか!
  3. お金・ローン・税金

    住宅ローン控除額が増える事もあります。
  4. 不動産取引ガイド

    誰でもわかる!木造住宅の耐震診断 ~屋根~
  5. 不動産取引ガイド

    海外赴任者 帰任に備えた日本の家探し 4 【事前準備~売買契約締結 編 2/9】…
PAGE TOP