不動産取引ガイド

住宅基礎の種類!

 

住宅はいつ起こるか分からない地震に耐えぬく家にするには、家の構造と、住宅の基礎も重要な役割を果たします。

この住宅の基礎にはどんな種類があるのでしょうか。

1.独立基礎

建物の主要部分(住まいエリア)以外に、基礎が必要となるケースがあります。
玄関のポーチを支える、デッキ部分を支えるなど、独立して支えが必要な部分に使用する方法です。
これは、独立フーチング基礎とも呼ばれ、家の作りによって必要となることがある住宅基礎です。
上記の「ベタ基礎」「布基礎」とは連続しないもので、点として存在するのが基本です。

 

2.布基礎

家の外周部分(外壁部分をぐるりと囲むように)や、間仕切りの壁や柱が入る部分を中心に支えるのがこの布基礎です。
今はベタ基礎が主流ではありますが、地盤がしっかりしている土地、既に丁寧に地盤改良がおこなわれている土地であれば、この布基礎でも問題はありません。

布基礎であっても、居室下部にあたる部分には防湿シートや押さえコンクリートを使用しますので、さほど湿気に神経質にならずとも大丈夫です。
逆T字が基本形状の布基礎ですが、ベタ基礎と同様に割栗石・捨てコン・(Tの字の頭部分の)フーチング・立ち上がりは約400ミリと、構造はベタ基礎とあまり大きく違いません。
違う部分は、地面全体をがっちりとコンクリートで抑えてしまうかどうかだけです。

上記のベタ基礎は家が建つ部分のほとんどをコンクリートと鉄筋で覆ってしまいますので、資材の面ではコスト高。
こちらの布基礎は資材を最小限に留めることができますが、手間の面で人件費のコストが取られるとされています。
地盤に問題がなければ、この布基礎を提案されるかもしれません。
コンクリートや鉄筋量が少なく済みますので、基礎そのものが軽量となるメリットがあります。

3.ベタ基礎

近年の家のほとんどがこのベタ基礎を採用しています。
家が建つ予定の場所のほとんどすべての場所をコンクリートで覆い、面で支える基礎ですので、シロアリ対策にも優れているとされています。

また、不同沈下にも強いとされていること、施工の手間がさほど必要ではないことからも採用されやすい方法です。
一方、家の建つほとんどの部分をコンクリートの面で支えることから、必然的にコンクリートの量が増え資材コストの部分が、下記に挙げる布基礎よりも高いのも実情です。

土に接する面から、割栗石・捨てコン・防湿シート・鉄筋を封入した基礎部分(厚み150ミリ以上)・壁などを支える立ち上がり部分(高さ400ミリ程)というのが基本的なベタ基礎の構造です。

 

 

基礎だけでも大きく分けると3種類、基礎の上には土台→柱→梁とのってきますので冒頭に住宅の基礎も重要な役割を果たしますと書きました。

木造住宅の構造やどう造られているのかがわかると中古住宅の購入時にリフォームなどでなぜ壊してはいけない壁なのかが分かってくるかもしれません。

お住い探しの際は家の構造も気にしてみてはいかがでしょう。
その際には是非専門家にご相談ください。

リニュアル仲介渡辺でした。

***************************************************

■不動産の資産価値を即座に判断

セルフインスペクションアプリ「SelFin」

https://self-in.com/(ご利用は無料です)

 

■資産となる家を真剣に考えるセミナー

http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

***************************************************

「アパートバブル終息?」から学ぶ住宅購入術前のページ

約25年でこれだけ変わった!地域別人口増加率。次のページ

ピックアップ記事

  1. 立地適正化計画をご存知ですか?
  2. 土地価格の相場を知る方法
  3. 住宅購入は不安でいっぱい
  4. 住宅購入と 生涯の資金計画
  5. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    ペットと共に快適な家づくりのポイント

    ペットは大切な家族の一員です。我が家には2匹の猫がおりますが家を購…

  2. 不動産取引ガイド

    適材適所の収納術

    住宅関係の雑誌で、見つけた「収納」がありましたのでご紹介します。私…

  3. 不動産取引ガイド

    新宿の50年前は・・・

    新宿の50年前は・・・新宿の西口には高層ビルはなく以前東京ドーム5分の…

  4. 不動産取引ガイド

    IT重説が仮スタート!不動産取引のIT化は加速するのか?

    令和1年10月1日より、ITを活用した不動産売買に係る重要事項説明等の…

  5. 不動産取引ガイド

    ウィズコロナの時代に考える不動産購入

    最近でもだ多くのコロナウイルス感染症患者の数が報告されています。…

  6. 不動産取引ガイド

    海外赴任者 帰任に備えた日本の家探し 1 【全体スケジュール 編 1/2】

    海外赴任が終わり、日本に帰国した後の住まいを、できるだけ早く決めておき…

  1. 不動産取引ガイド

    リフォームに必要なお金ってどのくらいかご存知ですか?
  2. お金・ローン・税金

    戸建てを新築するための土地購入資金で、親から金銭の贈与を受ける場合の注意点
  3. お金・ローン・税金

    住宅ローン完済年齢上昇 「高齢化」になった3つの要因
  4. 不動産取引ガイド

    ヒートショックには気をつけて!!
  5. 不動産取引ガイド

    地震保険の割引制度
PAGE TOP