不動産取引ガイド

2021年4月度の不動産相場

公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2021 年4月度の不動産流通市場動向が発表されました。以下、首都圏エリアの中古マンション地域別成約㎡単価の部分を抜粋しました。詳細は下記リンクをご覧ください。

○東京都

4 月の東京都区部は89.25 万円/㎡で前年比プラス16.7%の2 ケタ上昇となり、12 ヶ月連続で前年同月を上回った。多摩は44.43 万円/㎡で前年比プラス10.9%の2 ケタ上昇となり、3 月に続いて前年同月を上回った。

○神奈川県

4 月の横浜・川崎市は49.95 万円/㎡と前年比で6.2%上昇し、11 ヶ月連続で前年同月を上回った。神奈川県他は31.91 万円/㎡と前年比で9.8%上昇し、5 ヶ月連続で前年同月を上回った。

○埼玉県・千葉県

4 月の埼玉県は35.42 万円/㎡で前年比プラス18.1%の2 ケタ上昇となり、11 ヶ月連続で前年同月を上回った。千葉県は31.69 万円/㎡で前年比プラス31.2%の大幅上昇となり、9 ヶ月連続で前年同月を上回った。

◆公益財団法人東日本不動産流通機構

『月例報告 Market Watch サマリーレポート 2021年4月度』

http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_202104_summary.pdf

家を持っている方も、これから買う方も、常に不動産相場は確認しておくようにしましょう!

以上、リニュアル仲介、前田でした。

賃貸なら自由に住み替えができるのか?前のページ

困った間取り⁉次のページ

ピックアップ記事

  1. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  2. 立地適正化計画をご存知ですか?
  3. 住宅購入は不安でいっぱい
  4. 住宅購入と 生涯の資金計画
  5. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    古いマンションの設備以外の落とし穴

    築年数の経過したマンションを購入する場合に、室内の設備の状態の他に、耐…

  2. 不動産取引ガイド

    バーチャルリアリティの世界でリフォーム後のインテリアを見ることができます。

    今日から新年度が始まりスーツを着た初々しい姿が見られます。引越しや転居…

  3. 不動産取引ガイド

    不動産取引もIT技術の活用で変わります

    先般、国土交通省は、個人を含む売買取引におけるインターネット環境を利用…

  4. 不動産取引ガイド

    家の買い替えする場合のポイント ① 買い替えの流れは2種類ある!

    昨今では、ライフステージに応じてお住いを住み替える方がかなり増えました…

  5. お金・ローン・税金

    フラット35の借り換えについては「借り換えシミュレーション」を活用しましょう!

    また今月のフラット金利が大幅に下がりました。なんとフラット35のH28…

  1. マンション

    何だか臭う...築浅マンション。臭いの正体は!?
  2. お金・ローン・税金

    家を買うと、どんな税金がかかる?
  3. 不動産取引ガイド

    資産価値に重きを置いた不動産取引 『SelFin Pro(セルフィンプロ)』とい…
  4. リノベーション

    リフォームは最小限に! 耐震改修+劣化改修で 安心して暮らせる我が家を実現
  5. 不動産取引ガイド

    売れない住宅にしないために ~権利編~
PAGE TOP