不動産取引ガイド

お住まい探しでエリアは何を基準に決めていますか?

お住まい探しをすすめるうえで物件の条件を決めていくことになるかと思いますが、生活スタイルの変化によって変わってくることもあります。
最近では自宅で過ごす時間が増え、広さや快適性を重視する方も増えたのではないでしょうか。

また、最近は物件価格の上昇も顕著になっています。
データ上も、成約価格の上昇が認められています。

単純に物件に広さを求めてしまうと、物件価格も上昇してしまいます。
その際に検討候補におすすめしたいのが、各駅停車の駅です。
これまでは、職場までの毎日の出勤があったため、急行停車駅の利用によって出勤時間を短縮できることは大きなメリットでした。
ところが、リモートワークも普及し、出勤が週数回となったり、電車を使わない日数が増えるのであれば、無理をして価格の高い急行停車駅を選択するメリットも減ります。

一方で、広さのある快適な自宅での仕事ができる方が、トータルとしてのメリットは大きくなるかもしれません。

ただ、物件価格が安いからといって、駅から遠い物件や、乗降数の極端に少ない駅はおすすめできません。

例えば、ターミナル駅や、急行停車駅の隣駅などは、ねらい目になるのではないでしょうか。
買い物をするにも便利で、乗換をすれば職場への出勤も便利、といった駅がおすすめです。

各駅停車の駅の場合、駅前の施設の規模が小さくなります。
都市計画上も、商業地域が狭く、駅近のエリアにも住宅街が広がっているケースもあります。
戸建てを検討されている場合は、こうした都市計画上のエリアマップも、駅近戸建という選択肢を広げるキーワードになるのではないでしょうか。

各駅停車の利点として停車駅が多い事もあるので、座れる率もあがります。
もちろん駅の規模としてもある程度大きい駅の方が生活には便利ですが、各駅停車の駅でも環境の整っている駅ばかりですので、まずはご自身が希望する路線で希望の駅の周辺駅も候補にいれてみてはいかがでしょうか。

始めて行くような駅も散歩しながら散策されるのも良いと思います。
ぜひ皆様も、選択肢を広げてみながら、お住い探しをされてみてください。

土地価格の相場を知る方法前のページ

マンションの節税対策は厳しくなった?!相続税の負担が増える実態!次のページ

ピックアップ記事

  1. 危険な場所は 地形図で見分ける
  2. 立地適正化計画をご存知ですか?
  3. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  4. 住宅購入と 生涯の資金計画
  5. 土地価格の相場を知る方法

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    あなたの家、キャパオーバーですよ!

    リビングに物が散乱している状態を「生活感が溢れる」と表現します。こ…

  2. 不動産取引ガイド

    都内で最近よく見かけるシェアサイクル。自宅近くにあると確かに便利です。

    都内では最近、シェアサイクルを利用している方をよく見かけます。新型…

  3. 不動産取引ガイド

    消費者関連マーク、聞いた事がありますか?

    マークには、法律により表示が義務付けられた強制マークと、表示することが…

  4. 不動産取引ガイド

    リニュアル仲介を選んで、大変満足しております!

    おはようございます。リニュアル仲介の犬木です。本日は「リニュアル仲介を…

  5. 不動産取引ガイド

    【住宅ローン減税9】築後年数要件戸建て編~その他工法~

    今回は住宅ローン減税の木造以外の工法の場合について説明します。木造以…

  6. お金

    修繕積立金不足のマンションが多いって事をご存知ですか?!

    修繕積立金は屋上の防水、外壁タイルの貼り換え、エレベーター設備の交換と…

  1. 不動産取引ガイド

    8月28日からの不動産重要事項説明において水害リスクの説明義務化
  2. 不動産取引ガイド

    年末年始は耐震をテーマに実家のこれからの話をしましょう
  3. 不動産取引ガイド

    低炭素住宅【 省エネ住宅シリーズ】
  4. 不動産取引ガイド

    「大規模」か「小規模」か?それも選択ポイントの一つ
  5. 不動産取引ガイド

    賃借権と地上権の違い
PAGE TOP