不動産取引ガイド

「リフォームをしてから家を売った方が高く売れるって本当?」〜悩める住宅売却者へのアドバイス〜

1. リフォーム=高額売却の方程式は成り立つのか?

まずは、結論からお伝えしましょう。リフォームをしたからといって、必ずしも高く売れるわけではありません。
一時期、「売る前にリフォームした方が得」という見方が一般的でした。これは、買い手がすぐに住める状態を求めていた時代の名残りです。しかし、現在の中古住宅市場では、必ずしもその方程式が成り立つとは限らないのです。

2. 最近の傾向:買い手が求める「リノベーション」の自由

近年、中古住宅を購入してからリフォームやリノベーションを施し、自分の好みに合わせた空間を作りたいと考える人が増えてきました。特に、30代から40代の若い世代には、自分で好きなように空間をカスタマイズする楽しみを重視する傾向があります。
こうした買い手にとって、売却前にリフォームされた住宅は「すでに他人の好みが反映された家」と感じられ、場合によっては「自分でリフォームする余地がない」と、ネガティブに捉えられることもあります。
たとえば、床材や壁紙の色、キッチン設備のデザインなどは個人の好みが分かれる部分です。売却前のリフォームが売り手のセンスに合わせて行われていると、買い手にとってはむしろ「不要なコスト」が販売価格に上乗せされているように感じるかもしれません。

3. メンテナンスは「見せ方」として有効

では、まったく手を入れずに売り出した方が良いのかというと、そうとも限りません。リフォームではなく、最低限のメンテナンスを行うことは効果的です。
たとえば、外壁の塗装や、玄関のドアの補修、床のクリーニングなど、購入者が気になる部分をきれいに整えることで「大切に住まわれていた家」という印象を与えることができます。
こうした手入れは、売却価格を大きく上げることは難しいかもしれませんが、「売却スピードを早める」効果が期待できます。つまり、あまりお金をかけずに少しでも印象を良くすることで、購入希望者が増えやすくなるというメリットがあるのです。

4. リフォーム費用の「回収可能性」を考える

リフォームを行う際には、その費用を売却価格にどれだけ上乗せできるかを冷静に見極めることが大切です。たとえば、数百万円をかけてフルリフォームを行っても、その分がそのまま売却価格に反映されるとは限りません。住宅の立地や築年数、周辺の住宅相場といった要素も売却価格に大きな影響を与えるからです。
おすすめは、リフォーム費用が売却額にどう反映されるかを事前に査定してもらうこと。不動産会社に依頼し、地域の相場や需要を把握した上で、リフォームによる価値の上昇が見込めるかを相談しましょう。不動産エージェント 中田でした。

 

2025年1月 フラット35金利のご案内前のページ

金利上昇局面での「住宅ローン」の選び方!次のページ

ピックアップ記事

  1. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  2. 住宅購入は不安でいっぱい
  3. 立地適正化計画をご存知ですか?
  4. 住宅購入と 生涯の資金計画
  5. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    マンション購入前に必ずチェック!修繕計画で見極める住まいの質

    マンションを購入する際、多くの方が立地や価格、間取りなどに注目しますが…

  2. お金

    老後問題は「未来」の話ではなく「対岸の火事」でもありません

    先日人口減少問題を取り上げたので、今回は高齢者問題です。これから家…

  3. 不動産取引ガイド

    防火地域と準防火地域って何が違うのかご存知ですか?

    防火地域・準防火地域とは、市街地に火災が拡がるのを抑えるために、都市計…

  4. 不動産取引ガイド

    夏の日差し、どう対処していますか?

    とうとう梅雨も明けて暑い日が続きますが熱中症対策は行っているでしょうか…

  5. 不動産取引ガイド

    住所と所在地はどう違うの?

    不動産のチラシや広告を見ていると、「所在」や「住所」といった言葉がよく…

  6. 不動産取引ガイド

    これからの時代は、家を2軒持つことが当たり前になる!?

    コロナの影響で、リモートワーク・テレワークといった働き方が社会的にも一…

  1. 不動産取引ガイド

    外壁塗装は何年に一度ぐらいやるのが良いのか?
  2. 不動産取引ガイド

    リフォームと建て替えどっちにしますか?
  3. 不動産取引ガイド

    マイホーム売却時に活用できる控除とは?
  4. 不動産取引ガイド

    住宅購入前に調査は必須です!敷地の確認していますか?
  5. 不動産取引ガイド

    クレーン、ショベルカーなしで家は建てられるか!?本部エージェントの現場レポート≪…
PAGE TOP