不動産取引ガイド

是非一度ショールームを見に行ってみましょう!

ご存知ですか?住宅設備のいろいろ。
物件にはおおまかに新築と中古に分かれます。
最近は中古住宅のリフォーム済み物件もよく目につきます。
実際内見に行くと、リフォーム済み物件は当然内装は新築同然。
でも価格は新築よりお手頃!とっても魅力的に感じるかと思います。

中古住宅は売主が引っ越して1ヵ月もすると、部屋やベランダの片隅には小さいクモの巣が…なんてこともザラです。
だって人が住んでいないんですから。

でもちょっと待ってください。
そのリフォーム、本当にご自身のお好みのリフォームですか?

たしかにリフォーム済み物件はキレイだしイメージもわきやすい…
でも、
床の色はどうですか?
壁紙の色はどうですか?
キッチンの仕様はどうですか?
お風呂の形はどうですか?

理想通りであれば、こんなにラッキーなことはないと思います。

でも未リフォームの物件を100万、200万、300万円お安い価格で購入できたら、
差額で好みのリフォームができますよね。

どんな設備があるのか、是非住宅設備のショールームを見に行ってみてください。
自分好みにカスタムできたら…そんなに良いことはないですよね!

自宅売却、購入価格との差は平均923万円?!前のページ

相続税はどうなる?路線価が公表されています。次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入と 生涯の資金計画
  2. 住宅購入は不安でいっぱい
  3. 危険な場所は 地形図で見分ける
  4. 土地価格の相場を知る方法
  5. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    住宅ローン控除等を受けるための「確定申告」の仕方

    家を買って住宅ローン控除を受ける場合、購入・入居した年の翌年1月以降に…

  2. 不動産取引ガイド

    資産価値を下げるリフォーム!自己満足と資産価値は反比例。

    本日はリフォームによる家の資産価値アップについて、現場のリアルな声をお…

  3. お金・ローン・税金

    住宅金融支援機構への問合せ件数増える!?

    新型コロナウイルスの影響で、(独)住宅金融支援機構は、お客様コールセン…

  4. 不動産取引ガイド

    避難グッズの置き場所は?

    熊本地方では今も余震が続く状況です。被災された方の1日でも早い復興をお…

  5. 不動産取引ガイド

    座りすぎリスクで死亡率上がる?!

    職場の健康増進という観点から、1日のうち座っている時間(座位時間)が長…

  6. 不動産取引ガイド

    心“ほっこり”お客様の声。初めてのブログが早くもランキング1位!

    私がお住まい探しの担当をさせて頂いたお客様が、私のことをブログで書いて…

  1. 不動産取引ガイド

    中古住宅取引におけるリフォーム費用の考え方
  2. 不動産取引ガイド

    地震活性期に入った日本、地震保険で被災直後の支えを!
  3. 不動産取引ガイド

    土地を購入して家を建てる場合は、想定外の費用に気を付ける!
  4. お金・ローン・税金

    2023年6月 フラット35金利のご案内
  5. 不動産取引ガイド

    納得できる 土地選びのポイント2
PAGE TOP