マンション

何だか臭う...築浅マンション。臭いの正体は!?

何だか臭うなぁ…

築浅のマンションなのに…

空き家で売主の荷物はすっかり無いはずなのに…

何物件か見に行ったことのある人は、こんな経験をした覚えがあるのではないでしょうか。中古物件なので、悪いところがないか警戒をしている時に、下水の様な臭いがしたら、ちょっと心配になりますよね。実は、この原因は本当に些細な事である場合がほとんどです。

(ごめんなさい、今回の記事は知っている人からすれば、全然面白くありません...)

水を使用しない家は普通ないでしょう。
水を使用したときに排水する「排水管」がありますが、この排水管にある「排水トラップ」という部分の状態で、配水管から臭いが上がってきてしまいます。
これが冒頭の臭いの正体ですね。排水トラップについては、皆さんのご自宅の流しの下の棚をご覧になって頂くと、見ることができます。
詳細は下記リンクをご覧頂きたいのですが、通常はここに水が溜まっており、それがフタの役割をして、臭気や虫等が排水から上がってくるのを防いでくれます。
そこの水道を使用するたびに、水が補給されていくので、常に一定以上の水位が保たれるというわけですね。
ただ、長期間水を流さないと、徐々にトラップの水が蒸発してしまい、隙間ができてしまいます。
そこから臭気が忍び込んできます。空き家でも、キッチンや洗面などは、見に来たお客様が少し動作確認をして水が補給されたり、不動産屋さんが物件のチェックをした時に、少し拝借して手を洗ったり(掃除をしたりすることがあるので)するので、だいたい大丈夫なのですが、結構多いのが洗濯機用の防水パンの排水です。
ここは、洗濯するときしか使わない部分ですから、空家の場合にはどうしてもほったらかしになってしまいます。

結構ちょっとしたことなのですが、私がご案内させて頂いたお客様の半数以上は、この臭いの正体をご存じないのではないかと思います。

 

以上、リニュアル仲介本部パイロット店 エージェント石川でした。

 

■排水トラップ
≪Wikipedia≫

———————————————–

「資産となる不動産を真剣に考えるセミナー」

・マーケットを知る
・資産性とは何か
・リスクを考える
・減税・補助金
・私達ができること

↓ 詳細はコチラ ↓
http://www.rchukai.jp/semi/

————————————————

地震は忘れた頃にやってくる?!東日本大震災から5年が経過しましたが・・・。前のページ

保育園に落ちたのは私か?~家を買うということは自治体を選ぶということ~次のページ

ピックアップ記事

  1. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  2. 住宅購入と 生涯の資金計画
  3. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  4. 土地価格の相場を知る方法
  5. 危険な場所は 地形図で見分ける

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    マンションストック約655万戸、マンション管理の状態を市場が評価する?!

    マンションが日本で本格的に供給されて50年以上が経過したようです。また…

  2. 不動産取引ガイド

    インテリアカラーはどうやって決める?

    家具も家電もない真っ新な住居で1からインテリアカラーを決めて行く場合、…

  3. 不動産取引ガイド

    出来れば、避けたい天井カセット型エアコン・マルチエアコン

    天井カセット型エアコン・マルチエアコンが設置されているマンションは、一…

  4. 不動産取引ガイド

    室温の安定は血圧の安定につながる?!

    住宅内の温熱環境と健康との関係をご存知でしょうか。国土交通省では医…

  5. 不動産取引ガイド

    【住宅ローン減税9】築後年数要件戸建て編~その他工法~

    今回は住宅ローン減税の木造以外の工法の場合について説明します。木造以…

  1. 不動産取引ガイド

    鉄道会社が空き家対策を始動 リフォーム代金が無料!?
  2. 不動産取引ガイド

    時間ない中で 効率よくお住まい探しをしていく方法。
  3. 不動産取引ガイド

    出来れば、避けたい天井カセット型エアコン・マルチエアコン
  4. 不動産取引ガイド

    不動産の登記をきちんと変更しておくことのメリット
  5. 不動産取引ガイド

    知っておくと楽?!不動産購入時に必要な書類について
PAGE TOP