不動産取引ガイド

次は東京オリンピック!

今回のRIOオリンピックではたくさんの感動を頂きました。

いよいよ、次は東京オリンピックですね。

新国立競技場は日本の伝統な木構造で作られる予定です。
技術提案書には「木材と鉄骨の長所を生かしたハイブリッド構造により大屋根を構築し
木の持つ温かな質感で観客を包み込みます」と書かれています

*国産木材を積極的に利用

*大屋根を構成するトラスは鉄骨を木の集成材ではさんだハイブリッド構造

*木材の耐久性を考慮し加圧注入処理を施した高耐久木材を大屋根に使用。

スタンド観客席の屋根の木材に包まれるような日本らしさが感じられる空間となるようです。

日本の建築技術で建築物が完成する様子が見られるのがとても楽しみです。

リニュアル仲介 渡辺

———————————————–

「資産となる家を真剣に考えるセミナー」

・マーケットを知る
・資産性とは何か
・リスクを考える
・減税・補助金
・私達ができること

↓ 詳細はコチラ ↓
http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

———————————————–

荒稼ぎする「座敷わらし」前のページ

良いマンションに出会う確率を高める“ちょっとしたコツ”次のページ

ピックアップ記事

  1. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  2. 危険な場所は 地形図で見分ける
  3. 住宅購入は不安でいっぱい
  4. 土地価格の相場を知る方法
  5. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    不動産仲介業者の物件「囲い込み」をご存知ですか?

    2025年から不動産業界の「囲い込み」が処分対象となると、国土交通省が…

  2. 不動産取引ガイド

    水道の埋設管についての確認ポイント

    戸建て住宅や土地を購入するときには、水道の配管やその埋設状況などについ…

  3. 不動産取引ガイド

    本日で27年経ちました阪神・淡路大震災の日です

    今日1月17日で阪神・淡路大震災から27年が経ちました。当時のテレ…

  4. 不動産取引ガイド

    不動産は早く買った方が良い!『貯蓄になる家』を持ちましょう!

    ■インフレの影響により、貯蓄力低下が叫ばれています!円安が進み物価…

  5. 不動産取引ガイド

    ウッドデッキは手間のかかる趣味です

    我が家にはDIYで自作したウッドデッキがあります。通りからリビング…

  6. 不動産取引ガイド

    これからの時期、住宅の強風対策

    例年これからの時期、台風の影響などから暴風や竜巻などの突風が発生し、各…

  1. 不動産取引ガイド

    空き家対策待ったなし!
  2. 不動産取引ガイド

    マンション購入前に「大規模修繕」の予定期間を確認しましょう!
  3. 不動産取引ガイド

    不動産の舞台裏:売主が語る物件の実像
  4. 不動産取引ガイド

    住宅購入で「これだけは絶対にやってはいけない」TOP3
  5. 不動産取引ガイド

    古さを武器に! リフォームで資産価値を守る中古住宅購入法
PAGE TOP