不動産取引ガイド

不動産取引でこんなに書類が必要??

今回、事前審査を出すにあたって当該物件以外に周辺の持分があった関係で、こんなにも謄本の提出が求められるという案件がありました。
事前審査なのにっ!!と驚かれる方も多いかとは思いますが、当該住戸以外に持分を持っている場合は全ての根拠資料の提出が必要になるので、珍しいことではないのです。
※注意※
写真の謄本の量は、滅多にないのでご安心ください。

こんな珍しい案件はなかなかないとは言っても、適当な不動産会社に頼んでしまったら大変な事になります。、リニュアル仲介ではしっかりとお調べして、安心してご購入いただけるようサポートさせていただきますので、安心して家を買いたいという方は是非お問い合わせください。

リニュアル仲介、前田でした。

———————————————–

「資産となる家を真剣に考えるセミナー」

・マーケットを知る
・資産性とは何か
・リスクを考える
・減税・補助金
・私達ができること

↓ 詳細はコチラ ↓
http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

———————————————–

『山手線はこんなに勾配がある!?』前のページ

団体信用生命保険と収入保障保険次のページ

ピックアップ記事

  1. 危険な場所は 地形図で見分ける
  2. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  3. 住宅購入は不安でいっぱい
  4. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  5. 土地価格の相場を知る方法

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    建物状況調査のよくある問い合わせ

    来年4月から改正宅建業法における建物状況調査に関する規定が施行される影…

  2. 不動産取引ガイド

    持ち家を貸す際に気を付けるポイント

    リニュアル仲介では「不動産の資産性」を重視したお住まい探しをお手伝いし…

  3. 不動産取引ガイド

    家を購入する前にチェックしておきたいハザードマップ

    住宅を購入するときは、どうしても駅から距離や価格、…

  4. 不動産取引ガイド

    収納スペースは使いやすいに越した事は無い!

    DIYをする方も最近は多いので、ご自身で収納スペースを作る方も多いので…

  5. 不動産取引ガイド

    相続土地国庫帰属制度とは

    使い道のない土地を国に引き取ってもらえる制度が来年以降に創設される予定…

  6. 不動産取引ガイド

    これからの不動産購入は、テレワークを意識して、少し広めの住宅を選ぶ?!

    ■テレワークスペースの確保を考えた住宅購入を検討する?!「テレワー…

  1. 不動産取引ガイド

    古いマンションを購入したらどうなるのか
  2. 不動産取引ガイド

    リフォームとは?
  3. お金・ローン・税金

    2020年の法改正!!チェックしておいてください。
  4. お金・ローン・税金

    2022年11月 フラット35金利のご案内
  5. お金・ローン・税金

    火災保険の割引にこんなのがあるなんて…?!
PAGE TOP