不動産取引ガイド

知っている人だけが得をする。固定資産税が安くなる方法

不動産を所有している場合にかかる税金が固定資産税・都市計画税です。

固定資産税等は、土地の面積や種類に応じて計算され、毎年納税通知書が発送されてきます。

普段はあまり丁寧に見ることはないかもしれませんが、この税通知書をご覧いただくと、私道部分については記載がないことに気づくかもしれません。

道路部分については、固定資産税等は課税されないことになっているのです。

一方、私道持分は所有していないが、宅地の一部にセットバック部分があり、道路に供されている場合はどうでしょうか?

実はこのセットバック部分も、固定資産税等が減免されるケースがあります。

登記簿の面積と納税通知書の課税地積にズレがある場合は、このセットバック部分が非課税分となっている、と判断できます。

ところが、実際にはセットバックしているのに、土地全体に課税がされてしまっている場合もあります。

課税している側のミスではありません。

道路部分を非課税とするためには、ご自身で減免の申請をする必要があるのです。

自動的には固定資産税等は減免されないのです。

 

参考<東京都主税局>

http://www.tax.metro.tokyo.jp/shisan/info/dorohikazei.pdf

「非課税になるから申請した方がいいですよ」とは教えてくれないのですね。

減免制度を知っていると知らないとでは、大きな違いになります。

弊社では、ちょっとした不動産の知識や減税の手続き等も含めて、丁寧にお客様へご説明するよう心がけています。

失敗しない不動産購入をするためにも、ぜひリニュアル仲介へご相談ください。

***************************************************

■不動産の資産価値を即座に判断

セルフインスペクションアプリ「SelFin」

https://self-in.com/ (ご利用は無料です)

■資産となる家を真剣に考えるセミナー

http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

***************************************************

不動産探しにAI(人工知能)を活用する時代になってきました?!前のページ

築50年の家に耐震改修を行うメリットはあるか?次のページ

ピックアップ記事

  1. 危険な場所は 地形図で見分ける
  2. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  3. 住宅購入と 生涯の資金計画
  4. 立地適正化計画をご存知ですか?
  5. 土地価格の相場を知る方法

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    持ち家を貸す際に気を付けるポイント

    リニュアル仲介では「不動産の資産性」を重視したお住まい探しをお手伝いし…

  2. 不動産取引ガイド

    家を建てる時の建築確認申請って何の申請かご存知ですか?

    住宅を新築・増改築する場合には、建築主は着工前に建築確認を受けなければ…

  3. 不動産取引ガイド

    納得できる土地選びのポイント3

    土地を買って家を建てるパターンや建築条件付き宅地を買うパターンでは、土…

  4. 不動産取引ガイド

    戸建てに似ているけど違う「テラスハウス」とは?

    戸建ての物件を探していたら、周辺価格と比較してもかなり安い。でも、…

  5. 不動産取引ガイド

    首位に返り咲いた吉祥寺 住みたいランキングに変化があった?!

    突然ではありますが、皆様どのような場所に住みたいですか?先日、…

  6. 不動産取引ガイド

    修繕積立金は安ければいいというものではありません

    マンションを検討する上で気になるのが管理費と修繕積立金です。住宅ロ…

  1. 不動産取引ガイド

    物件提案ロボをより便利にご利用いただく方法
  2. お金・ローン・税金

    マイホームを持っているとかかる税金
  3. 不動産取引ガイド

    マンションの共有部分とは?
  4. 不動産取引ガイド

    【本当にいいの?】住宅ローン減税の制度改正で既存住宅売買瑕疵保険はいらなくなった…
  5. 不動産取引ガイド

    思い描く理想の収納
PAGE TOP