欠陥・トラブル

空き家運用の実態を探る

全国の空き家率の増加が問題となっていますが、国や自治体、様々な企業がその解決方法を模索しています。

空き家問題の根底にある課題のひとつは、空き家の資産性です。

空き家が発生する最大の要因は相続と言われています。
相続した不動産が、売ることもできず、貸すこともできず、また相続手続きをするにしても費用倒れになってしまう、といった要因が重なると、仕方なく放置されてしまう、ということになります。

もしその不動産に資産価値があれば、つまり簡単に現金化できる価値があれば、放置されるといったことはないでしょう。

現金化できない理由は、需要がないことが一番です。
買い手がいない、借り手もいない、という状況です。

ただ、こうした状況に、なんとかして需要を掘り起こそうとアイデアを絞っている企業もあります。
再建築できないエリアだとしても既存物件をリフォームして建物の資産価値を維持する方法、立地特性を活かして駐輪場としての需要を掘り起こす方法、クリエイターやアーティストなどの宣伝活動の場として提供する、など住宅用地としての利用に縛られずその活用方法を提案してくれる企業もあるようです。

空き家に関する意識調査によると、その運用にかかると予想費用としては「1000万円以上」と回答した方が多かった一方、実際に運用している方のかかった費用としては「200万円未満だった」との回答が最多だったようです。

イメージとして「空き家の運用には費用がかかってしまう」という意識が先行してしまっているようです。

併せて、実際に運用している方の6割以上が「運用方法に満足している」と回答しているそうです。

資産価値の維持できる不動産を持つことが大前提ですが、仮に資産価値に問題のある不動産を所有してしまったとしても、イメージだけで諦めてしまうのはやめましょう。

いわゆる「多様化の時代」と呼ばれる昨今では、思いがけない需要があることもあります。
また、そうした需要を抱える方ともインターネットにより容易につながることができることもあります。

抱えた不動産を単に「負動産」として後世に先送りするだけでなく、できる限りの方法で活用・処分の道を検討されてはいかがでしょうか。

弊社でも、不動産の出口に関する情報収集と提供を進めていくことで、皆様に、より適切なアドバイスを提供できればと思います。

不動産業界の実態前のページ

都内で最近よく見かけるシェアサイクル。自宅近くにあると確かに便利です。次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入と 生涯の資金計画
  2. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  3. 土地価格の相場を知る方法
  4. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  5. 立地適正化計画をご存知ですか?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    フランスで豪雨。パリ・セーヌ川氾濫!!

    5月の降水量が過去150年間で最高の記録。6月上旬、フランスで…

  2. 不動産取引ガイド

    引渡し前の確認について

    売買契約を済ませ、住宅ローンの手続きも無事に終わり、あとは売主様に残金…

  3. マンション

    押し寄せる物価高の波 顕在化する管理費・修繕積立金問題

    食料品の値上げや電気料金の値上げなど、家計に影響を及ぼすニュースが相次…

  4. 不動産取引ガイド

    ハザードマップを確認していますか!?

    常総市で大雨による堤防決壊のニュースが連日のように報道されています。…

  5. 不動産取引ガイド

    海外赴任者 帰任に備えた日本の家探し 1 【全体スケジュール 編 1/2】

    海外赴任が終わり、日本に帰国した後の住まいを、できるだけ早く決めておき…

  6. 欠陥・トラブル

    不動産処分と行方不明の相続人

    近年、空き家問題が話題になっていますが、空き家を処分する際の障害のひと…

  1. 欠陥・トラブル

    共有状態解消の最終手段!
  2. 不動産取引ガイド

    5Gの実用化でできること
  3. 不動産取引ガイド

    いろいろな形の屋根
  4. 不動産取引ガイド

    お住まい購入に必要な「老後に備えた住替え」という視点
  5. マンション

    不全浮遊の限界マンション
PAGE TOP