不動産取引ガイド

最近の住宅展示場の変化

先日、とある番組で最近の住宅展示場の紹介をしていました。

全館空調、宅配ボックスの設置、抗菌素材の使用、帰宅したらすぐに手洗いができたり、家の中に菌を持ち込みにくいプランニングがあらしい生活スタイルに推奨されて住宅のようです。

とある住宅展示場には玄関で靴を脱ぐ前に上着を脱ぎ、壁にはウイルスバキュームクリーナーが取り付けられていて上着の菌を吸い込み手洗いができ、外からの菌を家の中に持ち込まないように工夫されています。また在宅勤務が推奨されて住宅では滞在時間が長くなるため、住宅のプランニングの変化や、それに伴う換気等に対する計画も変化しているようです。

住宅設備メーカーで非接触の提案が加速
玄関近くにアウター・鞄置きスペース
テレワーク専用部屋を確保

大手住宅メーカーの中には、新型コロナウイルス問題があってから、防音機能を備えたテレワーク専用部屋を確保した住宅を公開しているようです。

これからの住宅は、玄関→収納スペース→キッチンなどと言った導線を考慮した間取りでしたが、
今後の主婦目線では買い物の際に家の中を行ったり来たりせず、荷物の整理ができるように変化してきているようです。

まだ、最近の住宅展示場には行ったことはないので今年は行ってみたいと思います。

リニュアル仲介、渡辺でした。

検索するなら今ならインスタ?!前のページ

中古住宅購入なら利用したい、国の支援制度次のページ

ピックアップ記事

  1. 土地価格の相場を知る方法
  2. 住宅購入と 生涯の資金計画
  3. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  4. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  5. 危険な場所は 地形図で見分ける

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    知っておきたいカラーコーディネイトの基礎知識

    住宅購入をした後に「どうもわが家はごちゃごちゃしていてインテリアが決ま…

  2. 不動産取引ガイド

    保育園に落ちたのは私か?~家を買うということは自治体を選ぶということ~

    保育園に落ちたお母さんのブログが注目されています。「保育園に落ちた…

  3. 不動産取引ガイド

    今夏をめどに不動産仲介事業に参入するタマホーム

    おはようございます。リニュアル仲介の犬木です。先日、木村拓哉さんのCM…

  4. お金・ローン・税金

    2018 年12月度の不動産相場

    公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2018…

  5. 不動産取引ガイド

    価格交渉が上手く行ったら・・

    内見をいくつか重ねていき、いよいよ「購入しても良いかも・・」という中古…

  6. 不動産取引ガイド

    木造戸建ての基礎知識~建築年月でおおよそ判定できます~

    中古戸建てを検討する際に重要になるのが建築年月。単に築年数が古いと…

  1. お金・ローン・税金

    2022年7月 フラット35金利のご案内
  2. お金

    安い物件買ったら贈与税!?気を付けておきたい中古住宅取得と贈与税の関係≪2/2≫…
  3. 不動産取引ガイド

    雨水タンクでエコライフ!
  4. 不動産取引ガイド

    令和5年の税制改正は「生前贈与は7年」が相続税の対象となる?!
  5. 不動産取引ガイド

    土地をお探しの方は土地情報ロボと物件提案ロボの併用がお勧めです
PAGE TOP