お金・ローン・税金

2022年7月 フラット35金利のご案内

2022年7月のフラット35金利は、20年以下が1.18%、21年以上が1.31%と前月から0.02%引き上げとなりました。
21年以上の金利が1.30%を超えるのは2016年2月(1.48%)以来となります。

大手都市銀行の動向については、長期金利の上昇基調を踏まえ、固定期間10年の最優遇金利について、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、りそな銀行が前月から0.05%、みずほ銀行が0.15%、三井住友信託銀行が0.20%引き上げとなりました。

政府による金融緩和政策は継続しており依然として低金利水準ですが、じわじわと金利が上がりつつある雰囲気と言えます。

【フラット35 7月実行金利】

借入期間15年~20年 1.18%(前月+0.02%) 借入期間21年~35年 1.31%(前月+0.02%) ※上記金利には団信特約料が含まれておりません。

フラット35の制度変更が行われます

2022年度の予算が成立し、2022年4月よりフラット35の制度改正が行われます。

 

2022年度4月以降の制度変更事項

【フラット35】維持保全型がはじまりました

2022年4月適合証明書交付分から、維持保全・維持管理に配慮した住宅や既存住宅の流通に資する住宅を取得する場合、【フラット35】の借入金利が当初5年間年0.25%引き下げとなりました。

 

【フラット35】地域連携型(子育て支援)の金利引下げ期間が拡大されました

2022年4月資金実行分から、住宅金融支援機構と連携している地方公共団体の子育て支援のための補助事業の利用とあわせて、【フラット35】の借入金利が当初10年間年0.25%引き下げとなりました。

住宅性能表示制度とは前のページ

在宅勤務時のCO2濃度リスク次のページ

ピックアップ記事

  1. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  2. 住宅購入は不安でいっぱい
  3. 住宅購入と 生涯の資金計画
  4. 危険な場所は 地形図で見分ける
  5. 立地適正化計画をご存知ですか?

関連記事

  1. お金・ローン・税金

    今年住宅を購入した方!年末調整時の住宅ローン控除手続き(ビギナー編)

    今年住宅を購入された方の内、住宅ローン控除を受けられる対象の方は、次回…

  2. お金・ローン・税金

    『やはり、不動産は立地!』

    買付け申込みが重なる人気の物件をゲットするには・・・、「事前の準備」が…

  3. お金・ローン・税金

    耐震基準適合証明書は引渡し前に!

    間もなく確定申告の時期です。平成27年中に住宅の取得をされた方は、…

  4. お金・ローン・税金

    意外にかかる!?不動産購入の意外な諸費用

    意外にかかる!?不動産購入の意外な諸費用今回は、普段の…

  5. お金・ローン・税金

    地方公共団体における住宅リフォームに関する支援制度サイト

    おはようございます。リニュアル仲介の犬木です。本日は地方公共団…

  6. お金・ローン・税金

    不動産取得税の「軽減措置」が重要になる!

    不動産を取得した際にかかる「不動産取得税」前回では、「不動産取得税…

  1. 不動産取引ガイド

    コロナ禍でも不動産取引は持ち直し基調!?
  2. 欠陥・トラブル

    お子様が小さいうちこそ、遺言書を書くべき理由
  3. 不動産取引ガイド

    2017 年9月度の不動産相場
  4. 不動産取引ガイド

    都心のマンションは今買い時か?
  5. 不動産取引ガイド

    戸建てを購入する時の注意点。
PAGE TOP