お金・ローン・税金

『金利』が違うとこんなに総支払額が変わる!

同じ金額を借りているのに『金利』が違うとこんなに総支払額が変わります。

借入金額 3000万円 (借入期間35年)

今月の金利と約2年前の金利で比較しますと、約528万円も

今月の金利と約4年前の金利で比較しますと、約863万円も

総支払額が変わります。

4000万円、5000万円の借入だったら・・・

続きはこちら、

→ http://ameblo.jp/nakata-toshi/entry-11985726842.html

家計に占める最大の支出「住宅費」→生涯払う住宅費用もちょっとしたタイミングでこんなに変わってしまします。

これからも分かるように、住宅購入を検討する場合は住宅ローンの『金利』動向が非常に大切。今がまさに絶好のチャンスといえそうです。

リニュアル仲介本部パイロット店 中田でした!

2回の建物インスペクションでようやく辿り着いた安心の我が家前のページ

国内の土地の価格には、4種類あるのをご存知ですか?次のページ

ピックアップ記事

  1. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  2. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  3. 住宅購入と 生涯の資金計画
  4. 立地適正化計画をご存知ですか?
  5. 買ってはいけない物件を自分でチェック

関連記事

  1. お金・ローン・税金

    住宅ローンは借りられる金額で融資を受けると思わぬ落とし穴があるのでお気を付けください。

    最近では、住宅ローン制度が充実しており、住宅金融支援機構、銀行など様々…

  2. お金・ローン・税金

    中古住宅のローン控除利用。物件選びの内見時から注意を向けましょう。≪戸建編≫

    築20年(耐火構造の場合は25年)を超えても、既存住宅瑕疵(かし)保険…

  3. お金・ローン・税金

    「超低金利を背景に 平均2.6年で借換えを決断!」

    アルヒ(株)(東京都港区)は、全期間固定金利型の住宅ローン「フラット3…

  4. お金

    親の反対で350万円のロス!早めの調整が肝要。

    本日も事例のお話しなのですが、失敗事例をご紹介したいと思います。住宅取…

  5. お金・ローン・税金

    2022年1月 フラット35金利のご案内

    2022年1月度フラット35金利情報を更新しました。2022年1月…

  1. 不動産取引ガイド

    ハザードマップを確認していますか!?
  2. マンション

    マンションだって過度な重さは耐えられない!
  3. お金・ローン・税金

    2021年1月 フラット35金利のご案内
  4. お金

    「手付金って頭金!?」家探しの資金計画で失敗しない為の知識
  5. リノベーション

    23区内にありながら 最寄り駅徒歩1分の好立地
PAGE TOP