住宅の資産性

  1. マンションの総会をWEB総会に切り替える

    マンションをお持ちの方にとって、管理組合の総会はマンションの資産価値を維持するうえでも大切な事項になります。コロナ感染症の影響によりテレワークやWEB会…

  2. 戸建ての修繕計画と修繕積立金について考える

    今回は、戸建住宅の長期修繕にかかる費用についての話です。マンションをお持ちの場合だと、毎月の管理費・修繕積立金が引落しとなっている方が多いかと思います。…

  3. 冬場の電力供給不足から考える不動産取引への影響

    先日、経済産業省は有識者会議で、今年度の冬の電力需給についての見通しを公表しました。仮に10年に1度という厳しい寒さを想定した場合、需要に対する供給力の…

  4. 登記を放置すべきでない理由(表示登記)

    最近、相続登記が義務化される話を頻繁に耳にしますが、一方で表示登記の部分についても、登記の申請についてご注意が必要です。表示登記の申請義務と罰金土地や建…

  5. 2021年5月度の不動産相場

    公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2021 年5月度の不動産流通市場動向が発表されました。以下、首都圏エリアの中古マンション地域別成…

  6. 2021年4月度の不動産相場

    公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2021 年4月度の不動産流通市場動向が発表されました。以下、首都圏エリアの中古マンション地域別成…

  7. 2021年3月度の不動産相場

    公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2021 年3月度の不動産流通市場動向が発表されました。以下、首都圏エリアの中古マンション地域別成…

  8. 2021年2月度の不動産相場

    公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2021 年2月度の不動産流通市場動向が発表されました。以下、首都圏エリアの中古マンション地域別成…

  9. 2021年1月度の不動産相場

    公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2021 年1月度の不動産流通市場動向が発表されました。以下、首都圏エリアの中古マンション地域別成…

  10. 2020 年11月度の不動産相場

    公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2020 年11月度の不動産流通市場動向が発表されました。以下、首都圏エリアの中古マンション地…

  1. 不動産取引ガイド

    【住宅ローン減税7】築後年数要件戸建て編~木造・新耐震~
  2. 不動産取引ガイド

    『リノベーション EXPO JAPAN』
  3. 不動産取引ガイド

    総量規制と住宅ローンの関係:わかりやすく解説
  4. 不動産取引ガイド

    リフォーム済み物件それとも購入してからリフォームどちらがいい?
  5. 不動産取引ガイド

    売る時に資産価値が下がりやすい物件とは(駐車場、空き地等に隣接しているマンション…
PAGE TOP