不動産取引ガイド

熊本地震で今後心配しなければならないのが、心の病…

心に傷を負った人達が心の病にならないようにする為の対策とは?

熊本ではまだ余震が続いており、安心出来ない状況ではありますが、被災された方々に対して心配しなければならないのが、心の病です。

PTSD:心的外傷ストレス障害

これは強烈な体験をされた方になりやすい傾向があるようで、精神的ストレスが原因で時間が経過しても恐怖心がなかなか無くならず、日常生活に支障をきたしてしまうようです。

心の問題なので、周りの人も気づきにくいと思います。
出来る限り心に傷を負った方を孤立させる事のないよう、また、「よく頑張ったよ」など声をかけながら、今後はケアをしていくようにすると良いようです。

早く安心して眠れる日か来ることを心より願ってます。
リニュアル仲介、前田でした。

———————————————–

「資産となる不動産を真剣に考えるセミナー」

・マーケットを知る
・資産性とは何か
・リスクを考える
・減税・補助金
・私達ができること

↓ 詳細はコチラ ↓
http://www.rchukai.jp/semi/

———————————————–

 

どの面積が正しいの?~マンションの床面積~前のページ

修繕積立金不足のマンションが多いって事をご存知ですか?!次のページ

ピックアップ記事

  1. 立地適正化計画をご存知ですか?
  2. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  3. 土地価格の相場を知る方法
  4. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  5. 危険な場所は 地形図で見分ける

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    家を買ったら目の前に大きな道路ができてしまった...

    静かな周辺環境が気に入って買った“憧れの戸建て住宅”。ところが…

  2. 不動産取引ガイド

    住宅ローンを50代で組もうと考えている方へ

    ■実は住宅ローンを組むなら、早い方が良い!転勤が多い方は、どうして…

  3. お金・ローン・税金

    “ヴィンテージマンション”は資金調達に難有

    ここ数年で“ヴィンテージマンション”という言葉を耳にするようになりまし…

  4. 不動産取引ガイド

    土地を購入して、家を建てる場合の注意点(税金面)

    家を建てる目的で土地を購入する際に、その土地が「更地」である場合は、固…

  5. 不動産取引ガイド

    火災保険の選び方

    火災保険を選ぶ際、まずは予算を決めておくと保険内容を決めやすい様です。…

  1. 不動産取引ガイド

    憧れの一戸建て。リアルに買えるエリアの見つけ方。【後編】
  2. 不動産取引ガイド

    コロナ禍で検討したい各駅停車の駅近物件
  3. 不動産取引ガイド

    持ち家を貸す際に気を付けるポイント
  4. 不動産取引ガイド

    納得できる土地選びのポイント3
  5. 不動産取引ガイド

    おとり広告が減っている!? インターネット広告の適正化に向けて
PAGE TOP