不動産取引ガイド

本日は立春!

立春とは二十四節気の一つで陰暦正月節で春の季節の始まりになります。
節分は季節の変わり目で、春夏秋冬の節分があるのですが、現在では節分といえば立春の前の節分をさしています。
昨日は豆まきや恵方巻きを召し上がった方もいるのではないでしょうか。

日本の暦は季節ごとの歳時や年中行事を大切にしています。
2月は如月(きさらぎ)

節分、立春、針供養、初午(はつうま)・・・稲荷社の祭りの日など、

雨水(うすい)、二の午(にのうま)と祭り事 があります。

昔から、農耕の準備を始める目安とされてきました。
2月4日は立春。

暦の上での1年の始まりです。八十八夜や二百十日はこの日から数えるそうです。

日本の暦をたまには眺めてみるのもいいかも知れません。
家を建てるときにも地鎮祭や上棟式など日本のしきたりがあります。

日本の暦やしきたりなど大切にしていきたいと思います。

リニュアル仲介 渡辺でした。

***************************************************

■不動産の資産価値を即座に判断

セルフインスペクションアプリ「SelFin」

https://self-in.com/(ご利用は無料です)
■資産となる家を真剣に考えるセミナー

http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

***************************************************

 

敷地境界にブロック塀がある場合の注意点(その①)前のページ

2015年の国税調査の結果、申告な事情が浮き彫りに…次のページ

ピックアップ記事

  1. 土地価格の相場を知る方法
  2. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  3. 住宅購入と 生涯の資金計画
  4. 立地適正化計画をご存知ですか?
  5. 住宅購入は不安でいっぱい

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    不動産の処分方法!『投資の終活』について

    老後の資産を長持ちさせるため高齢期も運用を続けることへの関心が高まるな…

  2. 不動産取引ガイド

    不動産でよく聞く『坪』の意味とは?~歴史から日常までの活用法~

    不動産業界や建築関連の話題を振る舞う場面でよく耳にする「坪」という単位…

  3. 不動産取引ガイド

    今後のテレワーク事情の変化について

    コロナ時代の理想の家に関する調査を行った結果、新型コロナの流行で家に対…

  4. 不動産取引ガイド

    土地価格の決定要素とは?

    不動産エージェントの中田です。今日は、土地の価格について、その決ま…

  5. 不動産取引ガイド

    借地にも実は2種類ある!?

    不動産の販売チラシに「地代」の記載がある場合がありますね。どう…

  6. 不動産取引ガイド

    敷地境界にブロック塀がある場合の注意点(その①)

    戸建てを買おうとした住宅の敷地と隣地との境界にコンクリートブロック塀が…

  1. 不動産取引ガイド

    耐震基準がいくつもある!~建築基準法と耐震診断~
  2. 不動産取引ガイド

    私道として利用される宅地の相続税評価について
  3. 不動産取引ガイド

    相続した空き家の解体費はいくらぐらい掛かる?!
  4. 不動産取引ガイド

    家の日当たりが良い向きは?
  5. お金・ローン・税金

    変動金利と固定金利のどちらが良いか?という不毛な議論をそろそろやめませんか?<3…
PAGE TOP