お金・ローン・税金

税金をクレジットカードで納付する方法と注意点!

現在、自動車税や固定資産税などの地方税は、クレジットカードによる納付が出来る市区町村が増えました。
H28年度の税制改正で「国税の納付方法の多様化を図る」という目的からクレジットカード納付を可能にする制度が創設されました。(平成29年1月4日施行)

不動産取得税や固定資産税などの不動産に係る様々な税金も、クレジットカードで納めることが出来ます。

今回は、税金のクレジットカードの納付の手続きや注意点などについてお話しします。
インターネットで国税・地方税の「クレジットカード支払いサイト」にアクセスをして、
そこでクレジットカードの支払い機能を利用することにより、様々な税金を納付することが出来ます。
※クレジットカード納付が出来る額は、国税については、1,000万円未満、都税については、100万円未満の税額で、各クレジットカードの決済可能額以下の金額です。
※地方税については、都道府県・市町村により、クレジットカードでの納付が出来なかったり、取り扱いが異なりますので、それぞれの自治体のホームページで確認をして下さい。

▼対象となる税およびカード
クレジットカード納付の対象となる税は、

【国税】
所得税、消費税、法人税、相続税、贈与税 など

【地方税】
住民税、自動車税、固定資産税・都市計画税(土地・家屋)、固定資産税(償却資産)、不動産取得税、個人事業税 など
※地方税については、都道府県・市町村により、クレジットカードでの納付が出来ない等、取り扱いが異なりますので、それぞれの自治体のホームページで確認をして下さい。

国税・都税で利用できるクレジットカードのブランドは、
VISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners Crad、TS CUBIC CARD

▼具体的な納付方法
インターネットの利用が可能なパソコンやタブレット端末、スマートフォンから「クレジットカード支払いサイト」へアクセスして納付手続きを行います。
税務署、都税事務所、金融機関、コンビニ等の窓口ではクレジットカード納付はできません。

〇国税クレジットカードお支払いサイト
https://kokuzei.noufu.jp/

〇都税 クレジットカードお支払いサイト
https://zei.metro.tokyo.lg.jp/

▼クレジットカード納付の注意事項
・決済手数料がかかります。
・領収証書は発行されません。
・納税証明書の発行まで、3週間程度掛かる場合があります。
・市区町村によっては、クレジットカードでの納付が出来ない税金がある。

※決済手数料について
クレジットカード納付では、納付税額に応じた決済手数料(国税の場合は、最初の1万円までは82円(税込)、以後1万円を超えるごとに82円(税込)が加算されます。
また、分割払い・リボ払いの場合は、別途各カード会社の定める手数料が発生する場合がありませので、お気を付けください。

今までであれば、手間のかからない「振替納税」がおすすめでしたが、ポイントが還元される「クレジットカード納付」であれば、ただ税金を納めるだけでなく、ポイント付与も受けられます。但し、上記のように決済手数料が発生するという事もお忘れなく。その他のメリットとしては、金融機関などへ出向く手間も省けます。納税額が多い方にはよりメリットがありそうですね!
金額の大きい税金のお支払いに、クレジットカード納付を検討してみてはいかがでしょうか・・。

バイヤーズエージェント 中田でした。

***************************************************

■不動産の資産価値を即座に判断

セルフインスペクションアプリ「SelFin」

https://self-in.com/(ご利用は無料です)

 

■資産となる家を真剣に考えるセミナー

http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

***************************************************

建物の面積が縮む!? ~建物床面積の秘密~前のページ

帰任に備えた海外赴任者 日本の家探し 5 【事前準備~売買契約締結 編 3/9】次のページ

ピックアップ記事

  1. 危険な場所は 地形図で見分ける
  2. 立地適正化計画をご存知ですか?
  3. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  4. 住宅購入と 生涯の資金計画
  5. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    マンション管理組合の役割と今後増えるであろう『住人経営マンション』とは?!

    ■空き家が増える理由をご存知ですか?マンション(区分所有の住宅)で…

  2. 不動産取引ガイド

    自宅を賢く活用して資産を築く秘訣

    今回は不動産の価格動向と自宅の資産性についてお話しします。最近、不動産…

  3. 不動産取引ガイド

    都心のマンションは今買い時か?

    マイナス金利によって、市場最低金利水準となっている住宅ローン。…

  4. お金・ローン・税金

    相続税の計算方法ってご存知ですか?

    相続税の計算手順は、【相続税=課税価格×税率-速算控除額】となります。…

  5. 不動産取引ガイド

    ピアノの重さをご存知ですか。

    アップライトピアノの重さをご存知ですか。194kg~278kg体重…

  1. 不動産取引ガイド

    不動産購入時に「生活防衛資金」はいくらぐらい確保すべきか?!
  2. 不動産取引ガイド

    リフォーム・リノベーション・リファイニング工事とは?
  3. 不動産取引ガイド

    省エネルギー住宅とは
  4. お金・ローン・税金

    平成26年2月 性能向上リフォームで最大100万円の補助
  5. 不動産取引ガイド

    リフォームとリノベーションの違い
PAGE TOP