不動産取引ガイド

2017 年9月度の不動産相場

公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2017 年9月度の不動産流通市場動向が発表されました。以下、首都圏エリアの中古マンション地域別成約㎡単価の部分を抜粋しました。詳細は下記リンクをご覧ください。

○東京都

9月の東京都区部は73.54 万円/㎡と前年比で4.3%上昇し、12 年10 月から60 ヶ月連続で前年同月を

上回った。多摩は38.81 万円/㎡と前年比で3.6%上昇した。

○神奈川県

9月の横浜・川崎市は46.44 万円/㎡と前年比で4.4%上昇し、16 年6 月から16 ヶ月連続で前年同月を上回った。神奈川県他は29.54 万円/㎡と前年比で4.9%下落し、8 月に続いて前年同月を下回った。

○埼玉県・千葉県

9月の埼玉県は29.83 万円/㎡と前年比で2.7%上昇し、15 年12 月から22 ヶ月連続で前年同月を上回った。千葉県は27.80 万円/㎡と前年比で6.4%上昇し、5 ヶ月連続で前年同月を上回った。

◆公益財団法人東日本不動産流通機構

『月例報告 Market Watch サマリーレポート 2017年9月度』

http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201709_summary.pdf

家を持っている方も、これから買う方も、常に不動産相場は確認しておくようにしましょう!以上、リニュアル仲介本部パイロット店 エージェント石川でした。

意外な落とし穴 マンションの底地前のページ

ハンコがない!?海外在住者の契約手続き次のページ

ピックアップ記事

  1. 立地適正化計画をご存知ですか?
  2. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  3. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  4. 住宅購入と 生涯の資金計画
  5. 住宅購入は不安でいっぱい

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    登記を放置すべきでない理由(表示登記)

    最近、相続登記が義務化される話を頻繁に耳にしますが、一方で表示登記の部…

  2. お金

    不動産購入前に知っておきたい、夫婦間のお金についてのお話について!

    不動産購入時には、いろいろとお金について夫婦間で話し合うと思います。…

  3. 不動産取引ガイド

    消費増税後の不動産購入のポイントについて

    10月に入り、消費増税が行われ8%から10%に上がりました。2%の税率…

  4. 不動産取引ガイド

    抵当権と根抵当権の違い

    お住まい購入の売買契約の前には、そのお住まいについての重要事項説明があ…

  5. 不動産取引ガイド

    間取りの失敗ランキング!

    現在、自宅の建て替え計画がありますのでいろいろな雑誌を見ます。そこ…

  6. 不動産取引ガイド

    不動産購入時に把握したい「相続税」について

    今回は表題の「相続税」について、解説したいと思います。勿論、不動産…

  1. 不動産取引ガイド

    長生きにより住宅の概念が変わる?!
  2. 不動産取引ガイド

    住宅購入後は防犯対策もお忘れなく!
  3. お金・ローン・税金

    金利が0.1%上がると、総返済額はいくら上がると思いますか?
  4. 不動産取引ガイド

    2020 年4月度の不動産相場
  5. リノベーション

    既存住宅売買かし保険を付帯することで住宅ローン減税が適用に!
PAGE TOP