不動産取引ガイド

2018 年1月度の不動産相場

公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2018 年1月度の不動産流通市場動向が発表されました。以下、首都圏エリアの中古マンション地域別成約㎡単価の部分を抜粋しました。詳細は下記リンクをご覧ください。

○東京都

1 月の東京都区部は74.34 万円/㎡と前年比で5.3%上昇し、12 年10 月から64 ヶ月連続で前年同月を上回った。多摩は39.05 万円/㎡で前年比マイナス0.1%と、ほぼ横ばいながら前年同月を下回った。

○神奈川県

1 月の横浜・川崎市は46.95 万円/㎡と前年比で2.9%上昇し、16 年6 月から20 ヶ月連続で前年同月を上回った。神奈川県他は29.40 万円/㎡で前年比マイナス12.8%の2 ケタ下落となった。

○埼玉県・千葉県

1 月の埼玉県は30.77 万円/㎡と前年比で3.9%上昇し、3 ヶ月連続で前年同月を上回った。千葉県は28.66 万円/㎡と前年比で8.8%上昇し、4 ヶ月ぶりに前年同月を上回った。

◆公益財団法人東日本不動産流通機構

『月例報告 Market Watch サマリーレポート 2018年1月度』

http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201801_summary.pdf

家を持っている方も、これから買う方も、常に不動産相場は確認しておくようにしましょう!以上、リニュアル仲介本部パイロット店 エージェント石川でした。

***************************************************

■不動産の資産価値を即座に判断

セルフインスペクションアプリ「SelFin」

https://self-in.com/ (ご利用は無料です)

**************************************************

 

クロス(壁紙)を変えるだけで室内空間がガラリと変わります!前のページ

誰でもわかる!木造住宅の耐震診断 ~配置バランス~次のページ

ピックアップ記事

  1. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  2. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  3. 危険な場所は 地形図で見分ける
  4. 土地価格の相場を知る方法
  5. 買ってはいけない物件を自分でチェック

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    不動産購入時の「頭金ゼロ」は賢い選択なのか?!

    住宅ローンの残高は過去最高なのに毎月の返済額が減っているという事をご存…

  2. 不動産取引ガイド

    人口減少と極端な少子高齢時代に突入した日本。

    人口減に起因する様々な問題が顕在化してきています。下記の記事は…

  3. 不動産取引ガイド

    家のメンテナンスの重要性

    家のメンテナンスは、住まいの寿命を延ばし、快適な生活を維持するために非…

  4. 不動産取引ガイド

    中古住宅の取引は「仲介会社選び」が最も重要です

    物件は一つしかないので、結局のところ、どの不動産仲介会社を通じても、購…

  5. 不動産取引ガイド

    コロナ禍での「新しい生活様式」

    政府の専門家会議による、新型コロナウイルス感染拡大を予防するための行動…

  6. 不動産取引ガイド

    持ち家vs賃貸は圧倒的に『持ち家』が得?!

    『持ち家vs賃貸ではどちらが得?』という記事を良く目にします。住まいを…

  1. 不動産取引ガイド

    実測売買と公簿売買の違い
  2. 不動産取引ガイド

    廊下のない家
  3. 不動産取引ガイド

    素敵な部屋を作る為に、インテリアを構成する要素をチェックしましょう!
  4. 不動産取引ガイド

    雷が家におちたらどうなるの?
  5. 不動産取引ガイド

    資産防衛のための住宅購入 子育てのための住宅購入は少し難しくなっています
PAGE TOP