不動産取引ガイド

気になるマンションのランキングが瞬時に判る!『全国マンションデータベース』を活用下さい。

〇マンション購入をご検討方、必見。気になるマンションの偏差値を調べてみませんか?!

昨年末にSelFin/物件提案ロボに『全国マンションデータベース』が搭載されました。

全国マンションデータベースは日本全国のマンション情報をまとめた総合情報サイトです。

□□全国マンションデータベースのトップページ□□

ちなみに全国マンションデータベースでは『マンションの外観写真/概要/偏差値/口コミ情報/推定売却価格/過去の販売相場/過去の賃料履歴/過去の賃料相場』等が判断できます。

この機会に気になるマンションの偏差値はいくつぐらいか、地域で何位ぐらいのマンションなのかを調べてみませんか?!

参考までに当社がある新宿区では下記のマンションが偏差値において上位ランキングを占めています。口コミ等の情報は個別でご確認いただければ幸いです。

<新宿区マンション偏差値ランキング>

第1位 富久クロス、第2位 ザパークハウス西新宿タワー60、第3位 ラトゥール新宿グランド、スカイフォレストレジデンスタワーアンドスイート全国マンションデータベースは95%以上の分譲マンションのデータをカバーしておりますますので、マンション購入をご検討の方には見ごたえのある内容だと思います。

マンション購入をお考えの方には、地域で1番目のマンションかなど、気になる情報をお調べいただけます。

ランキングを把握し、資産価値の高そうなマンションをお選びいただくだけで、購入後のリスク回避にもつながるものと存じます。

(そのようなデータベースを確認していくと、偏差値や地域のランキングが高いマンションの方が資産価値の高いマンションである事も判ってきます。)

またおススメなのが、マンションごとに過去の販売相場が確認でき、値下がりが小さいマンションなのか、値下がりが大きいマンションなのかが判断できます。

折れ線グラフが付いていますので、価格の動きも確認でき、非常に分かり易いです。

また個人的には、賃貸市場に出した際の賃料履歴データもありますので、非常に興味深いです。

ぜひ、皆様の住宅購入の参考にお役立て下さい。

〇全国マンションデータベースの確認には『SelFin(セルフィン)』もしくは『物件提案ロボ』のご登録でもご覧いただけます(無料)。

※SelFin(セルフィン)のご登録はこちら

—————————————————————————————————————————————

□□SelFin(セルフィン)登録HP□□

※買っていい物件かの判定を顧客自ら出来るようになります。

—————————————————————————————————————————————

※物件提案ロボのご登録はこちら

—————————————————————————————————————————————

□□物件提案ロボ登録HP□□

※不動産事業者間で流通している物件情報を「新着物件」として、物件提案ロボがAI評価を付けてお届けします。

—————————————————————————————————————————————

法人営業部 犬木 裕

熊本地震が遺した教訓(その1)前のページ

羽ばたくお金!!次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入と 生涯の資金計画
  2. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  3. 立地適正化計画をご存知ですか?
  4. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  5. 危険な場所は 地形図で見分ける

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    6月からスタートした「定額減税」 不動産との関係について

    政府が物価高対策として掲げた「定額減税」が始まりました。一定額の所得税…

  2. お金・ローン・税金

    税金をクレジットカードで納付する方法と注意点!

    現在、自動車税や固定資産税などの地方税は、クレジットカードによる納付が…

  3. 不動産取引ガイド

    羽ばたくお金!!

    4月1日には平成に代わる新しい元号を「令和」と決定されましたが、本日は…

  4. 不動産取引ガイド

    自宅に太陽光発電を取り入れるには!?

    太陽光発電の義務化のニュースや光熱費の高騰などに備えて建替え予定の我が…

  5. 不動産取引ガイド

    宅建業法改正法案が閣議決定 インスペクションの普及前進?!

    政府はこのほど、宅地建物取引業法の一部改正法案を閣議決定しました。…

  6. 不動産取引ガイド

    不動産価格が上がってるって本当?

    東京オリンピックの辺りから不動産価格が高騰しているというような表現が良…

  1. 不動産取引ガイド

    中古戸建住宅購入時に把握しておきたい、耐震性能(木造戸建て)+実例紹介!
  2. お金・ローン・税金

    「付保証明が出ても減税が使えない!?」既存住宅売買瑕疵(かし)保険の種類と注意点…
  3. 不動産取引ガイド

    スキップフロアの建物は…..
  4. お金・ローン・税金

    【忘れてはならない控除について(地震保険)】
  5. お金・ローン・税金

    不動産のタックス・ヘイヴンをご存知ですか?!そもそも不動産(住宅)は消費増税前に…
PAGE TOP