- ホーム
- 過去の記事一覧
お金・ローン・税金
-
住宅ローンの種類ってたくさんあってわかりませんよね?
住宅ローンを組む際に、どれを選べば良いか事前に調べておくと良いと思います。住宅ローンには、住宅金融支援機構など公的金融機関が資金を融資する公的住宅ローン…
-
年収400万~600万 生活費を確保し無理なく返せる借入額はいくらか
住宅ローンをいくら借りるかで、住宅の購入予算は左右されます。この住宅ローンの借入額を決めるときにポイントになるのが「返済比率」です。「返済比率」とは、年…
-
住宅ローン控除額が増える事もあります。
夫婦共有名義にし、各人の名義で住宅ローンを借り入れ出来れば、夫婦それぞれが住宅ローン控除を受けられます。住宅ローン控除は、最高で年間40万円(認定住宅の…
-
住宅購入時に知っておきたい資金計画のポイントとは?!
住宅購入時に「家を買っても大丈夫?!」という方が時々居ます。そのような方の場合、ほとんど資金計画が出来ていない場合が多いようです。資金計画といっても住宅…
-
抵当権 不動産担保ローンの意味
不動産を購入する場合、多くの人が住宅ローンを利用します。そして、住宅ローンを利用すると、購入した不動産に「抵当権」が設定されます。それでは改めて…
-
親から資金援助をしてもらい住宅購入する場合の注意点
「住宅取得等資金の贈与税の非課税」制度という大きな制度があります。こちらの制度は、親から資金援助をしてもらう前提で住宅購入を考えている方は、かなり重要な制度…
-
中古住宅がもっと身近に!「平成30年度税制改正要望(国土交通省)」
本日は中古住宅取得にかかる不動産取得税について、最近のトピックスを絡めてお話ししたいと思います。過去の投稿でも何度かご説明しておりますが、昭和57年1月1日…
-
再建築不可物件は本当にお得なのか?
とあるテレビ番組でタレントが中古物件を購入してDIYリフォームするという企画があります。その番組であたかもお買い得物件のように紹介されていたのが再建築不可物…
-
【必見】10月1日からフラット35Sの金利引き下げ幅が変更となりました…
フラット35Sは、質の高い住宅を取得したことにより、金利を10年間もしくは5年間引き下げるという商品です。その金利引き下げ幅が9月30日申込分までは▲0.3…
-
【必見】10月1日からフラット35Sの金利引き下げ幅が変更となりました…
フラット35Sは、質の高い住宅を取得したことにより、金利を10年間もしくは5年間引き下げるという商品です。その金利引き下げ幅が9月30日申込分までは▲0.3…