不動産取引ガイド

隣地は借金してでも買え、は本当か?

「隣地は借金してでも買え」というフレーズをお聞きになったことはあるでしょうか。

不動産の場合、隣地を買うとメリットが生まれるということが多いので、このようなフレーズができたのだと思います。

不整形地の解消

今回ご相談のあった方は、ご自身の所有する土地が不整形地だった、というケースです。

 

A土地をお持ちだったX様は、ご自身の土地が不整形地であることを知りませんでした。
実際にご自宅のブロック塀も直線で建てられています。

ところが、隣地のB土地が更地になり、売却活動の関連で境界を確認したところ、法務局に登録されている地図上では、直線ではなく境界線が屈折していたことが判明したのです。

そこで、今回の対象地(三角形の部分)をX様に購入のご希望があるかの打診があったのです。

現状の土地利用では特に不具合があるわけではありませんが、この対象地を購入すると整形地にすることができます。

整形地のメリット

土地が整形であることのメリットは、将来の売却や建替えの際に大きなポイントとなります。

売却の際に、土地が不整形地であることは販売価格を押下げる要素になってしまいます。

購入を検討している方にとっても、今回のような不自然な地型は違和感を持ちますし、利用しにくく感じてしまいます。

また、建て替えの際にも、詳細は割愛しますが、容積率や北側斜線、日影規制などの関係で建築できる建物のプランに大きな影響を与える場合もあります。

土地の形が整ってスッキリするというだけでなく、建築についてもメリットが生まれるのです。

接道条件などの変化

今回のケースとは異なりますが、隣地を購入してメリットが生まれるケースとして、今までは接道義務が果たせておらず再建築不可だった土地が、隣地と合わせることで建築可能になるケースや、ライフラインの引込工事がしやすくなるといったケースもあります。

それぞれの土地の条件にもよりますが、長期的な視点に立てば、実際にメリットが生まれるケースが多い印象です。

取得コストの検討は慎重に

前述のように、いくらメリットが生まれるケースが多いといっても、その取得コストとのバランスは慎重に検討する必要があります。

たいていの場合は土地売買というかたちになると思いますが、まずはその価格が妥当かどうか。

さらに、購入にかかる登記費用、不動産取得税などのコスト、購入後に負担が増える固定資産税の額など、きちんと精査したうえで話を進めるようにしましょう。

ご不明な点やご心配な点が少しでもあれば、不動産エージェントにお気軽にご相談ください。

「不動産ID」という制度を構築しようとしている事をご存知ですか?!前のページ

猫と暮らす住まいづくり次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入は不安でいっぱい
  2. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  3. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  4. 危険な場所は 地形図で見分ける
  5. 立地適正化計画をご存知ですか?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    マンションの選び方

    マンション選びで失敗したくない。住宅購入を検討される方は誰しもそう…

  2. 不動産取引ガイド

    2022年火災保険料の改定と補償の見直し

    改定により2022年の火災保険料は10%程度の引き上げが見込まれる…

  3. 不動産取引ガイド

    注文住宅の建築中は「無保険」!?建築中に死亡したらつなぎ融資はどうなる?

    土地を先に購入して、注文住宅を建てることがあります。自己資金で足り…

  4. 不動産取引ガイド

    リビングをアウターリビングに!

    リビングをもっと広く使いたいと思っている方はバルコニーもリビングのよう…

  5. 不動産取引ガイド

    建物インスペクションとはどのような業務?

    おはようございます。リニュアル仲介の渡辺です。中古住宅購入には…

  6. 不動産取引ガイド

    中古+リフォームの夢のある一戸建て購入

    中古住宅という単語は「汚い」「質が悪い」というマイナスイメージを持たれ…

  1. 不動産取引ガイド

    修繕積立金の金額
  2. お金・ローン・税金

    『同じ借入額でも数百万の差!? フラット35「S」金利引下げ幅拡大終了』
  3. リニュアル仲介通信

    平成26年10月 住宅ローンの落とし穴
  4. お金

    金融機関によって こんなに借入可能額が違う!?
  5. 不動産取引ガイド

    中古戸建てを検討される方へリフォームの優先順位を間違えないで!
PAGE TOP