欠陥・トラブル

【当社をご利用頂きました お客様の声】

【当社をご利用頂きました お客様の声】
今年お世話になりましたお客様のご自宅に伺い、ご意見やご感想を伺って来ました!
住宅を購入されましたお客様は、金融業にお勤めのK様。
20代の若さで、将来のライフプランもしっかり見据えながら、住宅の「資産価値」に重点をおき、トータル的な観点から住宅購入されました。
今の家を購入した決め手は、立地の良さ、希少性、空前の低金利のタイミングの3要素でした・・。
住宅購入する上で思ったことや決めるまでのエビソードなど、率直なご意見を頂いております。

【インタビューの主な内容】
・住宅購入する上での悩み
・中古物件が良いと思った理由
・リニュアル仲介を選んで頂いた理由
・リニュアル仲介のセミナーの感想
・ご自宅の物件を買うまでのエビソード 等々リニュアル仲介本部パイロット店 中田でした!

お客様の声はこちらから
http://youtu.be/vlRyjVa40Tk

「築年数によってどれくらいのリフォーム費用が掛かるの?!」前のページ

畳にもサイズ違いがあるのはご存知ですか?次のページ

ピックアップ記事

  1. 危険な場所は 地形図で見分ける
  2. 土地価格の相場を知る方法
  3. 住宅購入は不安でいっぱい
  4. 住宅購入と 生涯の資金計画
  5. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?

関連記事

  1. かし保険

    設備の不具合の責任≪中古住宅の保証 その②≫

    住宅に付帯する設備についても、不具合の修復等に関して取り決めを行ないま…

  2. 不動産取引ガイド

    耐震性能を台無しにするエアコン設置

    弊社代表が執筆した記事がホームズプレスに掲載されました。今回は「耐…

  3. お金・ローン・税金

    耐震基準適合証明書の取得すために予算を組む必要があります。

    リニュアル仲介の渡辺です。今回は耐震基準適合証明書についてです…

  4. お金・ローン・税金

    トイレは10年ほどで故障や不具合が出てくる?!最近のトイレ事情とは?!

    家庭のトイレは、新築の場合なら短くみても10年は十分に使用に耐えること…

  5. お金

    火災保険を検討する際には金額だけではなく、提供サービスにも目を向けましょう。

    最近、保険会社のスマートフォン向けのアプリが増えています。保険契約者で…

  6. お金

    収入低下で住宅ローンが苦しい…あわてて売却する前に「再起支援借り上げ制度」検討しましょう…

    住宅ローンを組んで家を買ったものの、病気やケガ、会社の業績悪化などで収…

  1. 不動産取引ガイド

    地震活性期に入った日本、地震保険で被災直後の支えを!
  2. 不動産取引ガイド

    旭化成建材、ジャパンパイルの杭問題では「曳家」の出番はない?!
  3. 不動産取引ガイド

    通勤時間で失うもの
  4. 不動産取引ガイド

    「定礎」のヒミツ!?
  5. 不動産取引ガイド

    インテリアの配色は色彩計画から考える!
PAGE TOP