不動産取引ガイド

バーチャルリアリティの世界でリフォーム後のインテリアを見ることができます。

今日から新年度が始まりスーツを着た初々しい姿が見られます。引越しや転居の時期ですが

環境が変わりこれから自分の好みの部屋作りを考えたりすることでしょう。

でも、ただ家具を見ているだけでは、部屋のインテリアのイメージが浮かばないかもしれません。

そんな時は、仮想体験VR(バーチャルリアリティ)の世界で自分の部屋に好きなように家具を設置したり色を変えたりと自由自在にできて、自分に会う家具選びの参考にできるそうです。

実はVRは様々な所で使われいるようです。

VR住宅展示場、マンションのリフォーム等で3Dでリフォーム後の部屋の状態をバーチャル映像で見られるとのことで、家具を置いたときの部屋の奥行きや質感などが体験できるとのことです。

また、お客様の要望や提案をその場でパソコンで操作し、部屋の状態を確認できることで自分の思い描いた物が伝えやすくなります。

また、ストレス社会をうまく生きていくために自宅の内装にこだわり、自然素材や自然と触れ合っているようなインテリアにしたいと思えばVRをうまく使い、過ごしやすいマイホームの参考になれるのではないでしょうか。

リニュアル仲介 渡辺でした。

———————————————–

「資産となる不動産を真剣に考えるセミナー」

・マーケットを知る
・資産性とは何か
・リスクを考える
・減税・補助金
・私達ができること

↓ 詳細はコチラ ↓
http://www.rchukai.jp/semi/

———————————————–

いざと言う時に備えよう 火災保険の補償範囲前のページ

失敗しない不動産購入~不動産購入のチャンスだからこそ気を付けたい~次のページ

ピックアップ記事

  1. 危険な場所は 地形図で見分ける
  2. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  3. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  4. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  5. 住宅購入と 生涯の資金計画

関連記事

  1. お金・ローン・税金

    2020年の法改正!!チェックしておいてください。

    民法が100年ぶりに大改正され、2020年4月に施行されました。法…

  2. 不動産取引ガイド

    ハンコがいらなくなる!?新しい文房具のカタチ

    先日テレビでもやっていましたが、「スマート印鑑」というものをご存知でし…

  3. 不動産取引ガイド

    相続した空き家の解体費はいくらぐらい掛かる?!

    総務省の調査によると、全国の空き家は2018年に約850万戸と1998…

  4. 不動産取引ガイド

    ウイルスを家に持ち込まない

    冬になると気をつけなければならないのがウイルスだと思います。出来る…

  5. 不動産取引ガイド

    天井カセット型エアコンとマルチエアコン:高級な選択に隠れたリスクとは?

    こんにちは、エージェント中田です。今日は、多くの高級マンションに設置さ…

  6. 不動産取引ガイド

    住所変更登記の義務化について

    先日、相続登記が義務化されるという記事を作成しましたが、同じように住所…

  1. お金・ローン・税金

    2023年7月 フラット35金利のご案内
  2. 不動産取引ガイド

    住宅購入 最初に理解すべきこと
  3. お金・ローン・税金

    「つなぎ融資」の注意点
  4. 不動産取引ガイド

    木造住宅の工法
  5. 不動産取引ガイド

    「負」動産の恐怖
PAGE TOP