不動産取引ガイド

国立西洋美術館 世界文化遺産に決定!

フランスの建築家ル・コルビュジエの7カ国17作品を世界文化遺産に登録することを決まりました。
そのうちの一つが東京・上野公園の国立西洋美術館です。

日本にいながら、ル・コルビュジエの作品を見ることができるなんて、とても素敵な事だと思います。

国立西洋美術館は1959年完成
コルビュジエは鉄筋コンクリートやガラスなど当時では最先端な素材や技術を駆使して、1階部分の壁を取り去り柱だけで支える「ピロティ」、横長の連続窓、屋上庭園といった斬新な建築デザインを提案しています。世界遺産委は「建築技術を近代化し、社会や人々のニーズに応え、世界中に影響した」と業績を評価したそうです。

近代建築の三大巨匠(ル・コルビュジエ、フランク・ロイド・ライト、ミース・ファン・デル・ローエ)と称される方の作品に是非触れてきたいと思います。

リニュアル仲介 渡辺でした。

———————————————–

「資産となる家を真剣に考えるセミナー」

・マーケットを知る
・資産性とは何か
・リスクを考える
・減税・補助金
・私達ができること

↓ 詳細はコチラ ↓
http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

———————————————–

狭い土地には建物を建てられない!?~敷地面積の最低限度について~前のページ

引っ越し費用あなたはいくら払いますか?費用を抑える裏ワザが…必見!!次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入は不安でいっぱい
  2. 土地価格の相場を知る方法
  3. 危険な場所は 地形図で見分ける
  4. 住宅購入と 生涯の資金計画
  5. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    マンション購入検討者は『EV充電』可能の有無を確認する?!

    東京都は電気自動車(EV)の普及を促すため、分譲マンションへの充電設備…

  2. 不動産取引ガイド

    「マンション管理計画認定制度」をご存知ですか?認定第1号は「高島平ハイツ」

    ■マンションの管理に自治体がお墨付きを与える「マンション管理計画認定制…

  3. 不動産取引ガイド

    ルーフバルコニーのメリット・デメリット

    戸建のルーフバルコニーと聞くと、魅力的なイメージを持たれる方も多いと思…

  4. 不動産取引ガイド

    クーリングオフ

    物を購入した際に使う事が出来るクーリングオフですが、不動産の購入にもも…

  5. 不動産取引ガイド

    損をしない不動産購入をする為に、不動産テックツールの活用を目指しましょう!

    昨今、AIにビッグデータを与えることにより、単なる情報解析だけでなく、…

  6. かし保険

    【瑕疵保険③】瑕疵保険には種類があります

    既存住宅売買瑕疵保険シリーズ3回目です。今回は瑕疵保険の種類について…

  1. 不動産取引ガイド

    保育園に落ちたのは私か?~家を買うということは自治体を選ぶということ~
  2. 不動産取引ガイド

    担保評価が低くなる土地
  3. 不動産取引ガイド

    物件が少ないときは、スピード感が重要
  4. 不動産取引ガイド

    能登半島地震の教訓を不動産購入に活かす!インフラの整備状況も確認を!
  5. 不動産取引ガイド

    住宅関連ニュースも鵜呑みにしてはいけません
PAGE TOP