マンション

マンションの火災保険は管理状態で決まる?良好な管理のマンションを選ぶ理由。

マンションの共有部分の火災保険は管理状態によっては保険料が高くなってしまうのをご存じですか?
通常、築年数の経過によって保険料が上昇していきますが、マンションの管理や修繕状態によって保険料が決まる商品が出ました。

設備劣化によって事故が起こる確率は高くなると一般的に言われてますが、実際には老朽化した排水設備からの水漏れによる事故が多いようです。
という事は、老朽化ではなくメンテナンス不足によって事故が起こっていると言えます。

火災保険料が高くなると、それを補う為に管理費を高くしなければなりません。
急に管理費が高くなってしまうリスクを抑えるには、管理保状態の良いマンションを選ぶ事をお勧めします。
リニュアル仲介、前田でした。

「つなぎ融資」の注意点前のページ

“見えない川”に注意!暗渠(あんきょ)の見つけ方≪後編≫次のページ

ピックアップ記事

  1. 危険な場所は 地形図で見分ける
  2. 立地適正化計画をご存知ですか?
  3. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  4. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  5. 住宅購入は不安でいっぱい

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    不動産の2022年問題、大都市部で宅地が大量発生する?!

    1974年に公布された生産緑地法では、市街化区域内の宅地化を促す目的で…

  2. 不動産取引ガイド

    【瑕疵保険②】新築と中古の保険制度

    既存住宅売買瑕疵保険シリーズ2回目です。実は瑕疵保険は保険内容や保証…

  3. 不動産取引ガイド

    日銀の金利引き上げで、住宅ローンの金利はどうなっていく?

    日銀は2022年12月20日の金融政策決定会合で金融政策を一部修正し、…

  4. 不動産取引ガイド

    あぶないブロック塀のチェックポイント!

    大阪北部地震でおきたブロック塀の倒壊、いまだに余震とおもわれる地震が続…

  5. 不動産取引ガイド

    借地権のメリット・デメリット

    不動産広告を見ていて、思わず「安いな」と感じる物件があるかもしれません…

  6. リノベーション

    中古戸建てを買ってリフォームしよう!

    日本は人口減少社会なのでかつてのような新築偏重の住宅文化では空き家で溢…

  1. 不動産取引ガイド

    不動産取得税の注意点
  2. 不動産取引ガイド

    不動産売買における「契約」はどの時点で成立するのか?
  3. お金・ローン・税金

    『金利』が違うとこんなに総支払額が変わる!
  4. 不動産取引ガイド

    民法改正 ~売主の負う契約不適合責任とは~
  5. 不動産取引ガイド

    不動産を「差押え」られてしまったら?
PAGE TOP