不動産取引ガイド

フランスで豪雨。パリ・セーヌ川氾濫!!

5月の降水量が過去150年間で最高の記録。

6月上旬、フランスで数日続いた豪雨で、パリを流れるセーヌ川が増水し氾濫した水が膝を超える深さにまで達していたようです。
過去30年で最も水位が高く、セーヌ川の水位は6メートルを超え、川沿いのお店などは浸水しており、またパリで有名なルーブル美術館の彫刻なども避難し休館となってしまいました。
完全に、水が引くには数週間かかるそうです。

弊社で住宅購入をされる場合には必ず洪水ハザードマップを確認し、火災保険をご提案する際にも確認しておりますが、今後何があるかわからないのが自然災害です。日本でも東日本大震災や熊本地震などもそうですが、広島の土砂災害やゲリラ豪雨による床上浸水もこれから梅雨時期となるので、今ままで大丈夫だったから大丈夫と安心するよりも何かがあった時に備え、手厚い保険に入っておく事をお勧めします。

リニュアル仲介、前田でした!!
———————————————–

「資産となる家を真剣に考えるセミナー」

・マーケットを知る
・資産性とは何か
・リスクを考える
・減税・補助金
・私達ができること

↓ 詳細はコチラ ↓
http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

———————————————–

米国の不動産エージェントから学ぶ、信頼のおける不動産事業者とは?!前のページ

「超低金利を背景に 平均2.6年で借換えを決断!」次のページ

ピックアップ記事

  1. 土地価格の相場を知る方法
  2. 立地適正化計画をご存知ですか?
  3. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  4. 住宅購入は不安でいっぱい
  5. 住宅購入と 生涯の資金計画

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    東京都ソーラーパネル義務化

    先日、ニュースで2025年4月以降、東京都の新築戸建て住宅の販売価格が…

  2. お金・ローン・税金

    戸建てを新築するための土地購入資金で、親から金銭の贈与を受ける場合の注意点

    夫婦共有名義で、家を建てようとしたAさんご主人様は、ローンを組んで…

  3. 不動産取引ガイド

    インナーバルコニーのメリットとデメリット

    インナーバルコニーにとても憧れをもっていますので調べてみました。…

  4. 不動産取引ガイド

    不動産購入時の「頭金ゼロ」は賢い選択なのか?!

    住宅ローンの残高は過去最高なのに毎月の返済額が減っているという事をご存…

  5. 不動産取引ガイド

    捨てることができない不動産の捨て方

    以前、不動産を捨てる制度は現在の日本にはないとご説明しました。…

  1. 不動産取引ガイド

    火災保険ってどこの保険に入っても一緒と思っていませんか?
  2. 不動産取引ガイド

    所有者不明土地の解消に向けて
  3. 不動産取引ガイド

    海外の玄関ドアは内開き 日本はなぜ外開きなのか?
  4. お金・ローン・税金

    2024年3月 フラット35金利のご案内
  5. 不動産取引ガイド

    不動産購入時の住宅ローン事情!物件価格は年収の7倍までに抑える?!
PAGE TOP