不動産取引ガイド

「赤い土地」や「青い土地」?土地に色がついている!?

先日、契約の前提として土地の公図(法務局備え付けの地図)を見ていたところ、地番も何も記載されていない土地がありました。
通常の土地にはそれぞれ地番という番号が振られています。

今回の地番のない土地は、俗に「赤道(アカミチ)」と呼ばれる土地でした。
以前は、旧公図と呼ばれる法務局に保管されている古い地図上において、その土地の状況によって色付けがされていました。
赤で色付けされた部分は「赤道(アカミチ)」と呼ばれ、道路部分であった箇所になります。
その他にも青く塗られた「青線(アオセン)」と呼ばれる水路部分や、田畑の周辺で緑色に塗られた「畦畔」などがあります。
手書きの地図だからこその手法ですね。
色付けをすることで、一覧して土地の状況を把握することができました。

現在法務局で取得できる公図では色分けはされていません。
素っ気ない空欄の土地となってしまいましたが、当時の名残で地番の振られていない土地として残ってしまっているのです。

これらの土地はどれも国有の財産となっていますので、都道府県や市区町村、財務省の所有となります。
手続きを踏めば、購入することができるケースもありますが、確認が必要となります。

購入した土地の一部にこうした国有地が含まれていると、管理や処分に支障がある場合もでてきます。
ご購入を検討される土地については、公図などの資料も確認するようにしましょう。
———————————————–

「資産となる家を真剣に考えるセミナー」

・マーケットを知る
・資産性とは何か
・リスクを考える
・減税・補助金
・私達ができること

↓ 詳細はコチラ ↓
http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

———————————————–

タワーマンションの高層階は増税?!対象となるマンションとスタートの時期は?!前のページ

「手付金って頭金!?」家探しの資金計画で失敗しない為の知識次のページ

ピックアップ記事

  1. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  2. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  3. 危険な場所は 地形図で見分ける
  4. 立地適正化計画をご存知ですか?
  5. 住宅購入は不安でいっぱい

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    木造戸建ての基礎知識~建築年月でおおよそ判定できます~

    中古戸建てを検討する際に重要になるのが建築年月。単に築年数が古いと…

  2. 不動産取引ガイド

    不動産を複数で取得した場合の「持分」の決め方について

    不動産を取得した時、複数の所有者を登記することができます。これを「…

  3. 不動産取引ガイド

    家電が次世代型に変わると・・・

    パナソニックが次世代型「透明ディスプレイー」テレビを19年度にも国内販…

  4. 不動産取引ガイド

    <コロナ禍の不動産購入知識> 「ベランダカフェ」という言葉をご存知ですか?

    新型コロナウイルスの第3波が到来し、年末年始も不安に過ごされている方も…

  5. 不動産取引ガイド

    築10年で実際に壊れたもの

    突然ですが我が家は築10年の木造戸建です。モノには耐用年数とい…

  6. 不動産取引ガイド

    炭素繊維を使った新素材「カボコーマ」があるのをご存知でしょうか?

    写真の繊維が熱可塑性炭素繊維複合材料「カボコーマ」といい耐震補強材に採…

  1. 不動産取引ガイド

    コロナ禍における、住まい探しポイントとは
  2. 不動産取引ガイド

    土地の数え方は「筆」である!
  3. 不動産取引ガイド

    避難訓練がお勧めです
  4. お金・ローン・税金

    消費税増税に伴い住宅ローン減税の期間が延長される!?
  5. 不動産取引ガイド

    木造住宅の耐震診断 ~必要耐力と保有耐力~
PAGE TOP