リニュアル仲介通信

SelFin戸建て版を リリースしました

マンション版で好評いただいているSelFinの戸建て版をリリースしました。
戸建てはマンションと違い、価格や流動性だけでなく、建物の性能や権利関係、接道状況など多くの検討項目があります。
SelFin戸建て版を利用いただければ、誰でも簡単に戸建て住宅の善し悪しを判断できるようになります。
今回はSelFin戸建て版についてご説明いたします。

ネットの物件情報を入力するだけで誰でも簡単に調査ができます

不動産を検討する際にインターネットの不動産ポータルサイトを利用される方が多いと思いますが、間取りや写真など表面上の情報に目が行き、本当に検討すべき情報に消費者が気付くことができていないのが問題だと言われます。
リニュアル仲介が提供しているSelFin(セルフィン)は、専門知識を持たない一般の消費者でもネットの物件情報だけで物件の善し悪しを判断できるWEBツールです。
SelFin戸建て版では、
①価格の妥当性
②流動性
③耐震性
④住宅ローン減税
⑤土地の資産性
の5項目について住宅購入の判断材料となる情報を提供
いたします。

独自のアルゴリズムで土地価格と建物価格を算出

SelFin戸建て版では、一般的な不動産鑑定手法に独自のアルゴリズムを反映して想定価格を算出します。
土地価格は取引事例比較法を中心に、建物価格は耐用年数と再調達価格から算出します
SelFinでは一般的な住宅を想定して算出されますので、新築時に過剰な建築費用をかけた物件や売却のために実施されたリフォームなどは評価されません
また、借地や再建築不可の物件など通常の物件とは判断が大きく異なる物件については、価格算定対象外となりエラー表示されます。

物件のイレギュラー要素をエラー表示します

戸建て住宅ではマンションと異なり、接道状況やセットバックの有無、建ぺい率・容積率オーバーなど資産性に大きな影響を及ぼすイレギュラー要素も見落とせない重要な情報です。SelFinでは土地の資産性の項目で、不動産会社に確認をした方がよい項目についてエラー表示される仕組みになっています。
不動産仲介会社にSelFinの結果報告書でエラー表示された項目について詳細な説明を求めることで、重要な検討材料を見落とすことなく、安心して住宅購入を進めることができます。

物件探しの便利ツールSelFinをご活用ください。

SelFinのご利用は無料です。メールアドレスだけを登録いただく「メール会員」と、会員登録の手続きが必要な「正会員」があります。
正会員登録を行うと、SelFinが提供する全ての情報が確認できるようになり、物件情報を保存したり、調査結果を登録されたメールアドレスにPDFファイルで送信することができるようになります。
また、SelFinでは物件ページのURLをコピー&ペーストするだけのコピペ機能やChromeブラウザで物件ページを見るだけでSelFinの結果が表示されるChrome拡張機能など便利な入力補助機能を用意しています。
購入物件検討の便利ツールとして、SelFinをぜひご活用ください。


 

PDFファイルダウンロード

 


長寿を喜べない国に…前のページ

譲れない条件を明確にすることで 思い通りの物件購入を実現次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入と 生涯の資金計画
  2. 住宅購入は不安でいっぱい
  3. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  4. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  5. 立地適正化計画をご存知ですか?

関連記事

  1. リニュアル仲介通信

    平成25年10月号 消費税増税でもちょっと待った!その駆け込みは本当に「お得」ですか?

    10月1日、安倍首相が記者会見を開き、予定通り来年4月から消費税率を8…

  2. リニュアル仲介通信

    平成25年11月号 不動産購入は「立地」が肝心。その街は「人が集まる街」ですか?

    「持続可能なまちづくり」自治体が今後の政策を語る上で最近よく出てくるよ…

  3. リニュアル仲介通信

    カフェテリアの様なこだわりのリノベーションが不動産の価値を劇的に下げてしまう理由

    リニュアル仲介本部では、住宅を購入される方へ「資産となる住宅(資産価値…

  4. リニュアル仲介通信

    いざと言う時に備えよう 火災保険の補償範囲

    火災保険というと火事の場合に支払われる保険なので、『うっかり事故』に対…

  5. リニュアル仲介通信

    平成25年12月 中古住宅購入時に依頼するリフォーム会社の条件とは?

    中古住宅購入時には多くの方がリフォームを実施されています。リフォーム会…

  6. リニュアル仲介通信

    性能を維持・保全しやすい住宅の工法とは?

    戸建て住宅には木造軸組工法や2×4工法といった木造住宅のほかに、鉄筋コ…

  1. お金・ローン・税金

    住宅購入時の自己資金の目安ってご存知ですか?
  2. 不動産取引ガイド

    家探しがますます便利になります!大手不動産情報サイトが中古住宅の性能・品質に関す…
  3. 不動産取引ガイド

    連帯債務者の団信
  4. 不動産取引ガイド

    後悔しない内装にするためには⁉
  5. 不動産取引ガイド

    『リノベーション EXPO JAPAN』
PAGE TOP