- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
不動産の終活に『エンディングノート』を活用する時代!
とにかくやることが多い終活。どこから手をつけてよいのかわからない人は「エンディングノート」を入手することから始められると良いようです。人生の残りの時間をかけて、…
-
地震リスクを少なくする家の買い方 土地(エリア)と建物性能は分けて判断する
1月1日に発生した令和6年能登半島地震は甚大な被害をもたらしました。亡くなられた方々に深く哀悼の意を表するとともに、被災された方、そのご家族及び関係の皆様に心よ…
-
-
-
マンション購入前に必ずチェック!修繕計画で見極める住まいの質
マンションを購入する際、多くの方が立地や価格、間取りなどに注目しますが、実はそれだけではない、もっと重要なチェックポイントがあります。それは「修繕計画」です。こ…
-
2024年の住宅ローン減税の適用には、省エネ基準が重要となる!
2024年1月以降に建築確認を受ける新築住宅について、省エネ基準に適合していない場合には住宅ローン控除(住宅借入金等特別控除)が使えなくなります。すでに新築住宅…
-
2024年2月 フラット35金利のご案内
2024年2月のフラット35金利は、20年以下が1.14%、21年以上が1.62%と前月から0.05%引き下げとなりました。大手都市銀行の動向についてですが…
-
マンションの床材、遮音等級とは
マンションの遮音等級でL40やL45などと聞いた事はないでしょうか?L値という場合もありますが、これはLLとかLHの略となり、LLは軽量床衝撃音、LHは重量…
-
日本のマンションの防火対策は安全?
今年に入ってから都内のタワーマンションの火事がありましたが火元の部屋の20平方メートルを焼いて消し止められ、上の階や隣の部屋に燃え広がることはありませんでした。…
-
家購入前に必読!事前審査が住宅ローン成功のカギを握る理由
皆さん、こんにちは。住宅購入のプロセスにおいて、事前審査の重要性を理解していますか?今日は、住宅ローンの事前審査が住宅購入においてなぜ重要なのか、その理由を深く…