- ホーム
- 過去の記事一覧
購入
-
住宅の内装壁の種類
住宅の内装壁の話です。日本では、古くは湿式と呼ばれる塗り壁が一般的でした。しかし、戦後15年から20年経過した1960年代 施工に手間がかかり、工期…
-
空家率が30%を超える時代がやってくる?
全国的に空き家が増え続け、賃貸物件がダブついています。日銀のマイナス金利政策が賃貸住宅建設を後押しし、首都圏でも特定の地域に集中して賃貸住宅が建設されている実態…
-
住宅購入前に調査は必須です!敷地の確認していますか?
土地探し・土地選びを行うにあたっては、敷地自体の状況を的確に把握し、問題がないかどうかを確認しておく必要があります。ここでいう敷地の状況は、権利関係、面…
-
抵当権 不動産担保ローンの意味
不動産を購入する場合、多くの人が住宅ローンを利用します。そして、住宅ローンを利用すると、購入した不動産に「抵当権」が設定されます。それでは改めて…
-
「20XX年問題」をご存知ですか?
最近「20XX年問題」をニュースや情報番組などで耳にすることが増えてきました。まずは「2025年問題」・・・2025年の日本の人口、団塊の世代が75歳を…
-
耐震・制震・免震 とは?
耐震性の高い住宅にするための建物の構造形式には、一般に、耐震構造、制震(制振)構造、免震構造の3っがあります。耐震構造とは、強い柱や梁にする等、建物自体を頑…
-
耐震基準がいくつもある!~耐震等級~
先日に引き続き、耐震基準に関するややこしい話です。今回は耐震等級です。2000年にスタートした制度なので、そろそろ性能評価を受けた物件が中古で流通さ…
-
耐震基準がいくつもある!~建築基準法と耐震診断~
先日耐震基準適合証明書のホームページからお問い合わせいただいた対応内容からご紹介します。新耐震基準に適合しているとは、つまり、「耐震等級1」相当の建物で…
-
海外赴任者 帰任に備えた日本の家探し 12 【ローン正式審査~決済編 1/6】
「海外赴任者 帰任に備えた日本の家探し」シリーズ。前回の記事で売買契約締結までご説明いたしました。今後6回にわたって、売買契約後の手続等についてご説明したいと思…
-
マンションの建て替えに必要な”合意形成”
一般的にマンションの建替えには合意形成が必要と言われていますが、具体的にどの規模の合意形成が必要なのでしょうか?民法では、不動産を処分する場合には、共有…