過去の記事一覧

  1. 不動産取引ガイド

    住宅スゴロクを考える~将来売れる家を買うことが大切です~

    日本の一般的な住宅はファミリータイプと呼ばれるように子育てを想定した間取りになっています。子供が小学生に上がった頃に購入して、大学を卒業する頃に親元を離れる…

  2. 不動産取引ガイド

    不動産購入決定!賃貸住宅の退去時のトラブルを避ける?!

    少し早いような情報ではありますが、不動産購入が決定をして、賃貸住宅を退去する際のトラブルを避けるための情報を本日はお届けしたいと思います。■賃貸住宅の原状回…

  3. お金・ローン・税金

    2022年1月 フラット35金利のご案内

    2022年1月度フラット35金利情報を更新しました。2022年1月のフラット35金利は、20年以下が0.98%、21年以上が1.10%と先月から0.03%引…

  4. 不動産取引ガイド

    2021年 今年の不動産市況を振り返ってみて

    エージェントの中田です。2021年もいよいよ 残り僅か・・・。今年を振り返ると、私が経験したことのない不動産市況でした。不動産経済研…

  5. 住宅の資産性

    マンションの総会をWEB総会に切り替える

    マンションをお持ちの方にとって、管理組合の総会はマンションの資産価値を維持するうえでも大切な事項になります。コロナ感染症の影響によりテレワークやWEB会…

  6. 不動産取引ガイド

    進化する木造建築

    進化する木造建築最近では賃貸マンションにも壁や天井に木を取り入れたり、木を取り入れる建物が多くなってきたような気がします。環境建築として木造建築が世…

  7. 不動産取引ガイド

    耐震改修工事の補助金が使えない時期がある?!

    多くの自治体で耐震診断・耐震改修工事に対する補助制度が設けられています。今回は自治体の補助金が利用できない時期についてご説明いたします。■補助金が利用で…

  8. 不動産取引ガイド

    戸建住宅を購入する前に、修繕費はいくらぐらい必要?!

    ■戸建て住宅は築15年頃から修繕が必要となる?!戸建て住宅を購入したら、早めに修繕費を準備する計画を立て、積み立てを始めることをおすすめします。しかし、本来…

  9. 不動産取引ガイド

    戸建ての修繕計画と修繕積立金について考える

    今回は、戸建住宅の長期修繕にかかる費用についての話です。マンションをお持ちの場合だと、毎月の管理費・修繕積立金が引落しとなっている方が多いかと思います。…

  10. 不動産取引ガイド

    ローン控除期間中に、借入金の繰上返済をする場合は、返済期間に注意

    宅ローン返済期間は、20年とか35年など、かなり長期にわたるのが一般的です。そして、当初の借入金は、返済期間が10年以上の住宅ローンであってもまとまったお金…

  1. 不動産取引ガイド

    3.11 あれから6年
  2. お金・ローン・税金

    20代での住宅購入!将来差がつく!?
  3. お金・ローン・税金

    2019年12月 フラット35金利のご案内
  4. 住宅の資産性

    マンションの総会をWEB総会に切り替える
  5. 不動産取引ガイド

    ローン事前審査では、既存の借入を正確に記入しておきましょう
PAGE TOP